マイ・メモ(2019年後半 その①)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ79件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年後半 その①)

米中貿易戦争の経緯を見ていると

どちらが民主主義国家でどちらが社会主義国家なのか分からなくなります。


トランプ大統領は5/10

中国から輸入する全品目に25%の関税を課すことを表明。


国際通貨基金(IMF)は、米国が残る全輸入品目に追加関税を課し

中国も報復関税(全品目に25%)を発動する事態になれば

GDPは中国で最大1.5%、米国は0.6%押し下げられると試算。


また日本も0.3%程度影響を受けると予想されており

米中両国に良識ある対応を求めています。


米中通商交渉が今月中に妥結しなければ

今年後半も金融市場は米中貿易戦争に振り回されることになりそうです。


*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。

 是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。 (*_ _)ペコリ 


 後半戦も頑張ろう!(^^)v

     

      

 上値が重いな~!       僕は頭が重いの!       一緒に頑張ろうにゃ!


 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
834件のコメントがあります(41〜60件)
1 3
  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 10:54
    ロコンドは900で買いたい
  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 10:53
    レイ 500近くなったら買いたいです。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 10:51
    ハナツアーなんて一番打撃食ってますね。
    韓国中国からの訪日観光関連銘柄。
    一番ダメな感じですね。

    あとはなんだかんだで半導体関連で韓国と関係が強いものや
    韓国精密機械への部品を提供している企業など。

    逆に韓国と関係の薄い蒸気関連の事業は狙い目かもしれませんね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/30 10:25

    おはようございます。


    私は中国経済の減速は一時的で、結構しぶといのではないかと考えています。

    ですから中国関連企業の中でいわゆる優良企業の業績低迷=株価下落は

    むしろ買い場かも知れません。(慌てて買うタイミングではありませんが)


    一方韓国関連企業は要注意だと思います。

    輸出規制をきっかけに反日感情を味方に付けた文大統領の支持率が急上昇しており

    日韓関係はさらに拗れる可能性が高まっています。


    勝手な妄想ですが、韓国で操業している日本企業の株は怖くてとても買えませんw

  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 07:23
    おはようございます。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 07:23
    しかし業績が悪くなってますね。全体的に。
    特に中国にかかわる製造業など。

    まあ当然の結果ですが、市場は意外にもその辺は織り込んでいないというか。
    全くそういう流れにない銘柄 に集中するのがよさそうですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/30 01:43

    たか〇さん お疲れ様です。


    当面は日米中銀の金融政策と

    その決定に市場がどんな反応を見せるかが焦点だと思います。


    私はそれを見極めてから動くつもりですが

    丁度夏休み期間なのでタイミングが良かったと感じています。


    トレードの再開は四半期決算が一巡する8月中旬以降を考えていますが

    短・中期的には四半期の進捗率がずば抜けて良い企業や

    公共事業関連を中心に物色してみたいと思います。


    また従来の「国策銘柄」に拘ると失敗する恐れがあるので

    トレード再開時は真っ白な状態でリスタートしようと考えています。


    それでは頑張って夏枯れ相場を制覇して下さい!!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/30 00:25
    こんばんは。とりあえず、相場の状況が把握しづらいですが、まあ夏だ夏だと気にしすぎず、相場にかかるパワーを純粋に判断しながら行きたいです。

    明日も頑張りましょう。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/29 12:56

    5612 日本鋳鉄管(買い)先週買うつもりで忘れていました。


    これで現物15銘柄、取り敢えず8月中旬まで放置します。

    ヘッジのポジション変更は今週中に決定する予定。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/27 01:54

    夏休みは再来週以降ですが、売買は来週から暫くお休みします。

    取り敢えず現物株のポジションは落としましたが先物は据え置いたままなので

    FOMC、日銀金融政策決定会合の結果を受け市場がどの様な反応をするかで

    ヘッジを緩めるか現状維持のままで行くかを決めたいと考えています。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/27 01:39

    <保有銘柄> 7/26=14銘柄(前週比-11銘柄)

    8111 ゴールドウィン

    3446 JTECC

    6864 NF回路設計ブロック

    6754 アンリツ

    4092 日本化学工業

    6777 santec

    6778 アルチザネットワークス

    3655 ブレインパッド

    3814 アルファクスフードシステム

    4390 ips

    2162 nmsHD

    4392 FIG

    5704 JMC

    2379 ディップ


    (損益確定内訳)

    6銘柄=利確、4銘柄=損切り、1銘柄=同値撤退

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/26 12:19

    ECBは9月に量的緩和を再開する用意がある様ですね。

    英国の合意無きEU離脱が現実味を帯びて来たこともあり

    早めに動くかも知れません。


    一方米国は利下げが必要なタイミングだとは思えないのですが

    FRBはトランプ大統領の圧力に屈し

    取り敢えず0.25%利下げして様子を見る可能性が高いと考えています。


    先日トルコ中銀が大幅な利下げを決定し忖度利下げだと揶揄されていますが

    FRBも今月利下げに踏み切れば同じことが言えると思います。


    しかし中央銀行の独立性が阻害されつつある状況は好ましくない傾向ですね。


  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/26 11:12
    基本的に 悲観が相場全体に充満しているけど、それがなんというか
    危機的な雰囲気を持つようなタイプじゃないというか これまで日本が抱えている問題を何度も悲観している結果のような雰囲気ですね。

    アメリカは大統領選までは 利下げイメージを作る戦略でしょうしヨーロッパは様子見したいけど アメリカの出方を見ている感じですし。
    何ともつかみどころのない状況というのが本音です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/26 08:37

    おはようございます。


    円安の割に気配が低いですね。

    FOMCや日銀政策決定会合を控え今週は様子見姿勢が強まると思います。


    NY市場はFRBの利下げ0.25%を織り込み済みなので

    逆に警戒感もありそうですね。


    因みに先週は現物のポジションを落としましたが

    今週は米国の利下げが予定通り実施され相場に変化がなければ

    ヘッジも軽くしようと考えています。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/26 07:53
    おはようございます。
    私のやっている数値予想ですが徐々に相場のパワーが落ちてきています。
    さすがに月末前の利益確定と 高値チャレンジによる調整が同時に起こった様子。
    決して悪い状況とは思いませんが 今日、月曜あたりは調整しそうでしょうか。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/25 21:29

    「タカ飲みクス」とは


    日本国民なら誰でも「くら寿司」にて120分食べ放題、飲み放題


    18歳以上(男性)3980円、(女性)2980円


    18歳以下半額、7歳以下無料

    (但し18歳以下のお客様の飲み放題はソフトドリンクのみとさせて頂きます)


  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/25 19:14
    タカノミクス 
    消費税増税一律4980円
    送料はジャパネットが・・・
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/25 18:42

    たか〇様を何方と心得居る!!


    後の日本国首相であらせられるぞ!


    ずずずず頭が高~~~~~い!


       Thumb


          _|\○_ハハーッ

  • イメージ
    たか○さん
    2019/7/25 16:05
    と、でかいことをってるとそのうち失敗するので
    まあこの辺で。
    まあそういう銘柄をあぶりだす訓練を日々しているということです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/7/25 15:25
    _|\○_ オミソレシマシタ
1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ