G.W明けの相場予想

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2019/05/04 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「G.W明けの相場予想」 本文:<チェック項目>①G.W中の外部環境は特に変化なし (米国企業の1Q決算は今のところほぼ想定内だが、4~6月期は要注意!)②日米共に中国関連企業の決算は不振

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

G.W明けの相場予想

kabukabumanさん
kabukabumanさん

<チェック項目>

①G.W中の外部環境は特に変化なし

 (米国企業の1Q決算は今のところほぼ想定内だが、4~6月期は要注意!)

②日米共に中国関連企業の決算は不振

 (但し中国政府の景気対策を評価し、先行きを楽観視する傾向が目立つ)

③新元号「令和」のご祝儀相場はあるか?

 (平成元年はバブル最後の年で株高になったが、今回は根拠が希薄)

④やや円高に振れているのは気になるがヘッジファンド介入の気配はない

 (G.W明けに隙を突かれる可能性があり、外資系証券の先物手口に注目)

⑤1~3月期GDP速報値(5/20  8時50分)は要注意!

 (事前予想はマイナス)

⑥昨年12月の信用売り返済期日が到来する6月に踏み上げ相場の可能性

 (信用安値絶対期日到来銘柄が6月に集中するというのが根拠)

 株価は昨年のクリスマス(=大底)以降ジリ上げが続いているため

 マザーズ銘柄の一部を除き、売り玉の大半は決済済みと考える

⑦先物は外資系証券の買い越しが続いているため、いきなり波乱はなさそう

 (但しG.W明けの欧州系主要証券の先物手口は要監視)

⑧過熱気味のSOX指数と株価がリンクしているので近々調整入りも

 (但し「もうはまだなり」の可能性もあり、先ずは緩めのヘッジから)

⑨米国は中国との通商交渉を5月第4週をメドに決着させたい意向

 (現在は楽観論が主流だが蓋を開けるまで解からない)

 未だ合意に至っていない重要な課題は

 米国としては知的財産の保護やデータ規制についての具体的な取り決め

 中国は遺伝子組み換え農作物の輸入制限継続など

 

 何れにしても株価だけでなく、世界経済に与える影響が大きいことや

 予備選挙までに一つでも多くの成果を残したいトランプ大統領の都合もあり

 取り敢えず大筋で合意する可能性が高いと予想しています

⑩英国のEU離脱延期は好材料だったが

 統一地方選挙で一位政党、二位政党が共に大敗を喫したことで

 合意無き離脱という最悪のシナリオが再浮上

⑪北朝鮮が短距離ミサイルらしき飛翔体を日本海へ向け発射

 プーチン大統領を口説けなかったことで焦りがあるのかも

 個人的に3回目の米朝会談開催は困難になったと判断

⑫そして肝心の日米通商交渉ですが、トランプ大統領は強気の姿勢を崩さず

 ムニューチン財務長官は為替条項を盛り込むことに拘りをみせており

 かなり難航するのではないでしょうか

 

(結論)

いろいろ勝手なことを並べ立てましたが

株式相場に関してはこのまま上昇トレンドが続くとは考え難く

6月までは横ばい状態が続き、米国の4~6月決算(7~8月)を境に

下落に転じるというシナリオを描いています。


まがりやの妄想だけにまた外れるか~? そだね~♪ (^_^;)フルッ


因みに今年の日経平均株価予想は専門家の間でもバラバラで

上は高値26000円、下は安値15000円。

これでは予想になりませんが、まぐれで誰か当たるかも(^◇^)

(出典:ダイヤモンド・ザイ)


拡大版はこちら(開いてもう一度クリックして頂くとさらに大きくなります)

https://diamond.jp/mwimgs/a/f/-/img_af19ed1858e71c3d6e77d8205e947b68360228.png

77件のコメントがあります
61~77件 / 全77件
たか○さん
ただ ここで来る恐怖の最高潮は 超絶に短い相場な気がしますけどね。
やはりその先にセルインメイ が待っていますし。
たか○さん
度重なる失敗の経験から ここが買い場というのは理解しています。
ただどの辺が買い場なのかは不明ですが。恐怖の最高潮を待っています。

サイコパスか天才かは分かりませんが、投資家にとっては人災ですね。


ただサイコパスでも対中政策は民主党も支持しており

中国が早急に一定の譲歩をしない限り

第2のリーマンショックに発展する可能性があります。


今は君子も曲がり屋も危うきに近寄らない方がいいと思います。


たか○さん
今回はgsも中途半端ですね。
誰も先を読めていない感じを受けます。

個人的には、解決には至らず、しかし歩み寄るので関税は部分的に引き上げ、とかになると予想です。
ほんとトランプはサイコパスかもしれませんね。目的のためなら常識を超えてきてます

このブログの⑨はトランプ大統領の一声で否定されました。


ただ中国側はワシントンでの再協議に出席することを表明していますので

首の皮一枚は繋がっていると思います。


最悪のシナリオは交渉決裂と中国の報復関税ですが。。。


個人的には漸くヘッジが報われた感はありますが

益々視界不良になり、買戻すタイミングも難しくなりました。


ところで今年のドル円・ユーロ円相場(月中平均)と

日経平均株価の終値は以下の通りです。


1月=109.12円  124.62円  日経平均=20773円

2月=110.25円  125.15円  日経平均=21385円

3月=111.29円  125.72円  日経平均=21205円

4月=111.77円  125.45円  日経平均=22258円


ドル円は現在110.35円付近ですが

ユーロ円は123.30円付近で、今年2番目の円高(1番目は1/4)に振れています。


日経平均と為替を単純に比較することは出来ませんが

この状況だと、目先21400円

米中通商交渉が決裂すればさらに1000円安をメドとして考えています。


因みに明日はSQ直前の水曜日なので、かなり乱高下する様な気がします。

たか○さん
外資の先物ポジを見ていると 本気で売ってるようには見えませんね。
うわべで売っている感じです。

連休終了後のごたごたに合わせて相場を揺さぶってる感じでしょうか。
国内勢 個人とも結構売り傾倒してますし わたくしでさえかなり軽めのポジにシフトしてますしね。

ただ これまで同様 米中の問題はかなり警戒しておいて オーバーリアクションで最初だけ乗っかる作戦です。

米中通商交渉が決裂するかどうかは恐らく今週中に分かると思います。


それにしてもNY市場に比べると日経平均株価は下げ過ぎですね。


たか〇さんの仰る様にメイン銘柄が売られている所為だと思いますが

こういう状況が続くとサブ系の銘柄にも売りが波及しますし

12月分の信用期日やヘッジファンドの換金売りを考慮すると

欧米市場がクシャミをする➡中国市場が風邪を惹く➡東京市場は肺炎に罹る。


よくあるパターンですが、日本の機関投資家は腰抜けばかり

そんな気がして仕方ありません。フンッ(。-`へ´-。)


たか○さん
何気に 中期で仕込んでたの全部りかくしてました。
あとはガチホ銘柄を明日からどう防衛するかですねー。
なんか上がったのであまり気にしてないですけど。
たか○さん
今日の下落上位を見ると 予想通りですが
メイン系の銘柄が業績悪化
サブ系の銘柄は 銘柄によっては好調。
メイン系の事業の 補足であったり アウトソーシングであったり
そういった事業は活気がでて、逆にメイン系は頭打ちな状態。
これは今後も続くと思います。

米国も中国も汚いという点では同じ穴のムジナですが

中国の知的財産権の侵害は許し難いと思います。


米国だけでなく世界の先進国は今まで目をつぶって来ましたが

仰る通り誰かが手を付けなければならなかった問題だけに

トランプ大統領の実行力は高く評価出来ると思います。


ただ世界経済に冷や水を浴びせる様な結末が避けられるかどうかで

トランプ大統領の本当の価値が決まる様な気がします。


たか○さん
トランプの仕事は 一見マッドですが恐らくアメリカ単国で見れば
誰かがやらなければならない汚れ仕事です。世界から批判されます。
日本で言う消費税増税を民主がやったのと同じような感じでしょうね。

むかつきますが国としては当たり前の首長と思います。
ただやり方が 汚いですけど。
たか○さん
まさに!!!
考えていたことそのままです。
気が合いますね。

トランプ自体は 長くてもあと数年。
アメリカと中国の政治は延々と続いていきますから
マッドマンに付き合ってその先を見据えるのか、
あるいはここで貿易戦争悪化させて世界とともに沈むのか。

自爆のスイッチか 我慢のスイッチか。

ただトランプの存在は のちのアメリカの政治をやりやすくしていると思います。

たか〇さん おはようございます。


中国が報復関税に踏み切らなければ市場は落ち着くと思います。


取り敢えず中国の出方次第でしょうね。


中国にとってはトランプ大統領再選の確率が最も気になるところで

その判断が今後の交渉に影響を与える様な気がします。

たか○さん
午前は下げ 午後は上げ。
たか○さん
おはようございます。今朝がたのアメリカのダメ押しの一言で再度株価が落ちていますが、トランプ発言で株価が動きにくくなってきていますね。
以前なら日経1000円は落ちてるでしょうし。ダウもあそこから下げ幅縮小ですし。

関税は中国にとっては痛手ですが 結局払っているのは中国で儲けていたアメリカの企業であったり それを利用してきた国民ですしね。

日本にとってはアメリカが強い限り 中国が倒れない程度ならば問題なしという感じで軽くとられているのかも。
ただ 貿易関連は再度 中国関連は敬遠ですよね。あと 半導体などはイメージが急落するかも。


なんにせよ 5月中旬過ぎからは株価は上がらなくなりますしある程度で手じまいしていきたいですが。

呼応日数さん こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。


また情報を頂き有難うございます。


いろいろな株価予想があり、難しい投資判断を迫られそうですが

東京市場は海外機関投資家の出方次第なので

引き続き外資系証券の先物・オプション手口を参考にしたいと考えています。


因みにヘッジファンドの多くは米国株が過熱気味だと判断しているそうで

消去法的に日本株が見直されるのではないかという期待もある様です。


しかし積極的に買う理由も見当たらないので

昨年来の売り越し額8兆円をどの程度買戻すかが焦点だと思います。


何れにしても米中通商交渉や日米通商交渉を睨みながらの売買が続くものとみられ

5月中に米中が妥協点を見出すことが出来れば

一時的な6月株高もあり得ると思いますが

お祭り相場に発展することはなく、銘柄選択がより重要になると考えています。


一方、最近の日経平均は日経ユニクロ平均と化していますので

今後の意外高、もしくは意外安を想定し

G.W明けにダブルインバースのナンピンも視野に入れています。


(退会済み)
こんにちは。ご無沙汰しています。
最新の週間予想では、横山氏のが有ります。
この予想は、遅れて四季報オンラインにも掲載されますが、--


又、コロスケ氏のもありますが、--

予想は、予想で外れも有ですので注意をーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
処で私は、呼応日数に出会って成績upを狙っています。
49+54=103±10です。(約5ヶ月サイクル)
0503現在で高の呼応日数は、44目です。
あと5日で49、あと10日で54で注意です。(休日もカウント) 長くても64迄。
(米国45日ルールも影響し変化日が、近いと見ますが、安値日から未だ29です。)
因みに、ここの予想チャートは、参考程度ですが、ダウ5月高に変わりました。--http://www.pwalker.jp/yosoudow.htm

kabukabumanさんのブログ一覧