以前、前の職場の先輩に「二度あることは三度ない。」と言われたことを思い出しました。顧客管理の非常にうまい先輩頭もよく、今思うと問題解決能力に優れた先輩でした。前の会社を退職して5年になりますが、いまでは支店長になったと風のうわさを聞きました。僕が相場を勉強し始めたきっかけを作ってくれた人でした。この言葉は相場にもいえるなと考えています。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
あっきんさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
ほんとにおっしゃるとおりだと思います。
いまがんばることが次につながったりしますよね。
これからも宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ほんとにおっしゃるとおりだと思います。
いまがんばることが次につながったりしますよね。
これからも宜しくお願いいたします。
金の延べ棒さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
確かに忘れてはいけないことは確かにたくさんあります。
その中のひとつ、人対しての恩は忘れないようにしています。
これからも宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
確かに忘れてはいけないことは確かにたくさんあります。
その中のひとつ、人対しての恩は忘れないようにしています。
これからも宜しくお願いいたします。
そんなにそうそうチャンスはやってこない…ってことかな。
あまり、次に期待しすぎず、現状にベストを尽くすことが大事ですね。
あまり、次に期待しすぎず、現状にベストを尽くすことが大事ですね。
こんにちは。
確かに的を得ているかもしれません。
組織になると2度あることは3度はないかもしれません。個人だと2度あることは3度あるかもですね。
あとは時間が経つと2度あったことが忘れられて3度目が着てしまうことも。
忘れてはいけないことは世の中たくさんありますね。
確かに的を得ているかもしれません。
組織になると2度あることは3度はないかもしれません。個人だと2度あることは3度あるかもですね。
あとは時間が経つと2度あったことが忘れられて3度目が着てしまうことも。
忘れてはいけないことは世の中たくさんありますね。