今週の方針_20190407

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全1040件次へ »
ブログ

今週の方針_20190407

・先週の日経は、21,205.81→21,807.5(前週比 +601.69円 +2.84%)

・CME日経平均先物(円建て)は、21,295.00→21,860.00
 NK比+53円、先週末比で+565円

・TOPIXは、1,591.64→1,625.75(前週比 +34.11円 +2.14%)

・ドル円は111円 (円安)


先週は、日経もTOPIXも上昇。
CME日経はNK比で、プラス。

週明けは、さらに上昇を期待できるだろうか。。。
________________________

■方針

(中期方針~数ヶ月~)
昨年のクリスマス暴落の水準を当面の底と見て、
その水準なら買い。(しばらく買いはなさそう……)

しかし、今年は売りを中心に戦略を組んだ方が良い……らしい?
実際、自分は買いポジが膨らんでしまい、これ以上の買いはお腹いっぱい。
そう考えると、今後は売りポジを増やして、両建てにして、
今後の市況に連動した下げに備えるという考え方かもしれない。


(短期方針~今週~)
増えた持ち高を、損を出さずに、いかに減らすか?


________________________

■今週のNK想定レンジ 21,000-22,000
(先週よりレンジを上に)


21,000割れは無いとみている。とはいえ、22,000も超えない。
上下の幅は大きくとってみてもボックス。
________________________

■今週の決算発表:256社

MYPF銘柄
なし

________________________

■気分

マイPFは、依然として多額の含み損を抱え動きにくい。

気持は安定している。



________________________

(参考)

【市況】来週の決算発表予定 安川電、イオン、ファストリなど (4月8日~12日)

【市況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:安川電やファストリ決算、米FOMC議事録公表、IMF世界経済見通し発表

【市況】来週の【新規公開(IPO)銘柄】 ヴィッツ


(今週は、多忙につき記録は取れ無い)
1件のコメントがあります
  • イメージ
    夢想人さん
    2019/4/14 21:07
    97661dc63 9f62bd46c 2a9a48386 
    金曜日
    日経  :21,870.56  前日比+159.18(+0.73%)
    TOPIX :1,605.40   前日比-1.12(-0.07%)
    マイPF  :42,139,960 前日比+87,170(+0.21%)

    為替は、111円(円安)

    今日は、日銀砲の発動は無し。今月は、3回。 
    ・1回当たり705億円(19/4月、3億円増加)
    ・2017(78回、6.50回/月、718.8億円/回)
    ・2018(87回、7.25回/月、713.8億円/回)

    含み損は、減少。
    -5,150,744 →-5,025,174(+ 125,570)(実現益+)うち配当+
    (-5,063,574)

    マイPFは、
    ・値上がり銘柄:17件+**
    ・値下がり銘柄:19件△**
    ・同値不変銘柄:00件△**
    ()

    ・含み益銘柄数:07(前日比+**)
    ・含み損銘柄数:29(前日比+**)
    ・含み損益無数:00(前日比△**)
    ()

    取引きは、


    4/8(月)
    ■1570 日経レバ @ @19,140 買戻し -51,265
    (大大痛恨の誤発注。売り増しのつもりが逆の発注。ありえない。
    ありえない実現損。正しく発注できていれば全く逆の結果だった。
    死にたくなった。マジで。)

    4/11(木)
    ■3003 ヒューリック @1,010 →@1,000 買戻し +1,091+1,188
    (やっと、ほぼ同値撤退。長かった。。。)

    ■3003 ヒューリック @995 買増し(平均@1,025)
    (ドテン買い。平均単価@1,000割れまでの道は遠い。)

    4/12(金)  ノートレ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ