で、ここんとこ確定申告だったり仕事が忙しかったりで1回さぼっちまいましたが、2/22現在の信用取引残高のグラフです。
売り残がかなり増えて、買い残は少し減少ってとこでしょうか。信用評価損益率は3週連続で改善してきているけど、まだマイナス2ケタなので悪い方なようです。
昨日の日経朝刊ではこんな記事がありました。
【3/1】日本株、薄まる割安感 PER高水準 業績懸念が重荷
日経平均の予想PERは27日時点で12.4倍 3カ月ぶりの高水準
PERが株価を上回るペースで上昇しているのはEPSの減少がある
なんかあんまりうれしい話じゃないようですね。