今日ではなく、て昨日(12/11)の大惨事銘柄(いつの間にか日付が変わってたw)
@689 → @631
実に、△58、△8,42%の下落
痛い、痛すぎます。。。
12/11のマイPFは、△1.52%の下落で、
NKの△0.34%やTopixの△0.91%よりも悪化している要因の一つになっている。
(その他に、銀行株の下落も痛い)
とはいえ、なにか特別のニュースがあったというのかというとそうでもない。
そういうわけで、反射的に買い増しをしたわけですが。。。
________________________________
ちょっと心配になったので点検。
詳細は添付の図を参照として、
財務内容に大きな変化はないし、
配当は、30円を維持するだろうし、優待を改悪することも無いだろう。
今の株価、@631円に対して、30円の配当なら、配当利回り4.75%
さらに、100株に対して、クオカード1000円
100株株主なら、6.3%の利回り・・・
懸念は、来期、2019年度に配当をどれくらい維持できるか?
配当性向20%を目標としているが、2018年度はすでに30%を超えている。
それは、配当目標を据え置きし、PL目標を下げていることによる。
2019年度は、1株利益が110円くらい?(四季報データ)
それに対して20%というと、22円。。。来期は減配の気配がします。
とはいえ、今の株価水準なら22円/631円=3.49%
これに優待が乗れば、100株株主なら、5.07%
まだまだ魅力があるのでは?
財務内容も、悪くないです。
2Qに営業CFが赤字になりましたが、タイミングの問題かなと
今の時点では、解釈しています。
________________________________
不動産業は、逆風が強いです。
スルガ銀行とか、カボチャのなんちゃらとかのせいですが・・・
この会社は、IRに積極的で、様々な数字を開示しています。
数字で積極的に説明できるという事は。内部管理がしっかりしているという事であり、
サプライズは少ない・・・・
と思われるのですが、今年8月6日の業績の大幅下方修正は、
インパクトがあまりにも強すぎました。
そこから、株価の長期低迷が始まっています。
最安値は、604円
ショック的な安値とはいえ、下値の目標になっているので、
投資はしにくいかも。
今日(12/11)は大幅に下げた理由はよくわかりません。
それだけに、不安要素はあるのですが、
指標的にはかなり割安なので、投資検討対象にしても良いかなと
思ったり。
(あくまで、投資判断云々は、自己責任でお願いします。)