参考程度にです。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

pzp9さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全1773件次へ »
ブログ

参考程度にです。

オヤジが亡くなってから2年がたち11月に三回忌法要しました。おふくろ介護同居してないので月に2回ほど泊まり込みやってましたがこちらも歳でおしめ替えるの大変で施設申し込み要約空きができて10月から入所出来ました。
実家は今はだれも住んでいません。
弟が月一で行ってくれてますが{庭の草取りetc}私も月一通ってます。
24H換気動いてますので傷みはないと思いますがやはり住まいは住んでいないと傷みます。ドアノブなどにカビが生えます。
借地なので更地にして返せばいいのですが金がかかりますし、新築して年数経ってないし、借地権ありますし・・・先延ばし状態です。
いずれおふくろ亡くなれば決定しなければならないのですが田舎では又貸し出来ないし・・・どうするか悩んでます。
自営業なので定年ないがあちこちガタ来ていて思うように動けなくなった。
特に筋肉が落ちてきていて力が出ない。昨日も改築で中二階にある冷蔵庫を
下に運ぶのに平らなところでは大丈夫だが階段を下りられない。
幅が70センチ高さが180センチある観音開きの冷蔵庫重たいです。結局息子と水道屋さんに手伝ってもらった。その変わり洗濯機手伝って下ろしました。昔から背は低いが力はありましたが、ほんとに歳を実感する今日この頃です。このお宅も25年前に新築で建てた家ですが、今は奥様一人で住んでいて子供たちはそれぞれ独立し他へ住まいを建てていて広すぎるので半分賃貸するために改築中なのです。一人で50坪の家は大きすぎます。
二階などは洗濯物を干しに行くだけとのことです。
今は減築工事が多いです。やはり30年前に建てた素晴らしい家を更地にし小さな家を建てるということで今見積してます。
そこも子供が二人いますがそれぞれ家を出てまして夫婦二人だけです。
敷地は300坪もある不動産屋の家ですが、大きい家は維持費がかかり、
無駄が多いとのこと。贅沢な悩みですね。
色々と世の中は変化してます。変わらないのは家のマコさまです。
いい歳して「嵐」の追っかけしてます。大野君のフアンです。私の家は神奈川県。コンサートチケット当たらず、パソコンであちこち申し込み北海道が当たりました。
15日に行くというので昨日駅まで送ってきました。マコさまは行動派でB型。イタリアに一人旅も行ってきました。
こちらはその金をせっせっと稼ぎ貢いでます。普段家事など家のことは任せてますので年に1~2回は仕方ないかな~と思ってます。
人生一度きりなので好きに生きればいい。何事もポジティブに考えれば腹は立ちません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ