JT(2914)、終値2827円、予想配当利回5.31%

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/11/15 - 青海まさるさんの株式ブログ。タイトル:「JT(2914)、終値2827円、予想配当利回5.31%」 本文:弱い状況が続きます。株価的には5年前、アベノミクス初動のあたりまで来ており、アベノミクス期間中の資産・配当金の増加は無視されている状況です(汗)。板を見てみると、特別な売りが出ている訳でもないようなの

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

JT(2914)、終値2827円、予想配当利回5.31%

青海まさるさん
青海まさるさん
弱い状況が続きます。
株価的には5年前、アベノミクス初動のあたりまで来ており、アベノミクス期間中の資産・配当金の増加は無視されている状況です(汗)。
板を見てみると、特別な売りが出ている訳でもないようなので、結局のところ、急上昇期待の信用組が頭を押さえられてしまい、自滅的な投げが発生している感じなのでしょうか(涙)
以前から主張していますが、JTは現物でホールドしてもらいたいですね。

関連銘柄
JT
タグ
#JT
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
アメリカでメンソールたばこ規制があるかもしれないという事でBTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)とPMI(フィリップモリス)が下落し、その煽りを受けているとも見えます。
ですが、JTにとってアメリカ市場の重要性は高くないというのが実際です。現在、アメリカはPMI(フィリップモリス)が41%のシェアを持っており、JTは1%未満ですね。
青海まさるさんのブログ一覧