ガソリン価格&ETC割引

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kaka22さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14件目 / 全18件次へ »
ブログ

ガソリン価格&ETC割引

原油先物取引で、原油先物相場:NY 100ドル割れ
今までは1バレル 140ドル近くだったので、
その内レギュラーの価格が、130円(←170円)くらいになるかな。
ETCで休日昼間割引が9月20日実施されるらしい。
スノボーシーズンは結構役に立ちそうな感じだ。

※割引適用条件

・料金車種区分が「軽自動車等」もしくは「普通車」に該当する車両で、ETCが整備されている入口インターチェンジをETC無線通信により走行してください。

・入口または出口の料金所を休日(土日祝)の午前9時~午後5時までの間に通過してください。

・1回の走行距離は100km以内までです(100Kmを超えるご利用に対しては、ご利用区間全体に休日昼間割引が適用されず通常料金となります)。

・休日昼間割引は同一の車両に対して1日に2回まで適用されます。


※1バレル(wikipediaより)
⇒石油用のバレルは42米液量ガロンであり、メートル法の単位に換算すると正確に158.987 294 928リットル

なるほど。
感覚的に200リットルくらいと予想してたから、
そこそこの感性してるかな。


世間ではアメリカのリーマン・ブラザーズ証券が破綻して凄い事になっているが、世界的に見て株価が下がって、恐らく円高になるから日本人には輸出での景気悪化が気になるところかな。

石油価格もアメリカの景気悪化でそろそろバブル崩壊な感じするから、
今が株を仕込みに入ると大きく儲かる時なのかな。

あとはAIG:(アメリカン・インターナショナル・グループ)が破綻すると世界経済が大変な事になるから、日本とかが融資をするのかな~
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ