【社会】こりゃちょっと他の大学は頑張らんとあかんの違うか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/06/04 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「【社会】こりゃちょっと他の大学は頑張らんとあかんの違うか?」 本文:当初は、あの監督とコーチが若いもんを追い詰め鉄砲玉に使ったちんぴらやくざだった、と思っていたが、なんと日大そのものが理事長に私物化されたやくざ組織だった。これを部外者の自分が吠えても意味ないが、あの大

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

【社会】こりゃちょっと他の大学は頑張らんとあかんの違うか?

りす栗さん
りす栗さん
当初は、あの監督とコーチが若いもんを追い詰め鉄砲玉に使ったちんぴらやくざだった、と思っていたが、なんと日大そのものが理事長に私物化されたやくざ組織だった。

これを部外者の自分が吠えても意味ないが、あの大学が日本一の規模を誇る、なんて言われていることを放置しないためには、他の大学が頑張らんといかんね。

プーチンといっしょや。自分の都合のよいように制度を変えられる独裁組織になっちゃてたらしい。
でもなんでそんなことが可能なのか。
組織の中の人々はぼんやりばっかりなのか、あるいは、組織をどうこうする苦労を放棄した無責任な人たちの集まりなのか?
全体の猛省が必要であるが、それと別にそんな組織を日本で有数の大学と認識しているさらにその周りもどうかしてる。


タグ
#社会
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
> 子供の世界も怖いよ。

う~む、たしかに・・・

そうなると、やはり気をつけるといよりは、強くたくましくならないとだめね。

yoc1234さん
こんばんは。

お孫おさんに、年上のお姉ちゃんたちにいじめられないよう、

きちっと仕込まねば。

子供の世界も怖いよ。
りす栗さん
yocさん、こんばんは。

おいらはエサかっ(^^)!

でも、
かわいいリスでは、ベアーに食べられちゃう。
> 狼もいるし。

これって、世界の中の日本みたいじゃない(^^)?


りす栗さん
マイルドさん、こんばんは。

なるほど。官僚はそうなの?
一般企業では、やはり人間力のある人、礼儀正しい人が部長以上になっておられますよ。株式会社はそうじゃないと組織が成り立たない。
日大は、部活で活躍した人が偉くなる、ってあたりが日大らしいのでしょう。

ちゃんとした大学なら、それなりの見識の人が上に立てるような組織であってほしいですね。

yoc1234さん
こんばんは。

かわいいリスでは、ベアーに食べられちゃう。

狼もいるし。

腹黒なので、のどぐろ食べたら。

近づけるかもね。
こんばんわ。元通産官僚の談話。いい性格のエリ~トは課長止まり。
性格が悪い事が重要。なぜなら、権力層や富裕層はまともな人はいにゃい。

あはは、たぬきではにゃい、少しだけ腹グロなマイルドざんす。
りす栗さんのブログ一覧