【野球】本日のナイターどうしようかな・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/06/01 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「【野球】本日のナイターどうしようかな・・・」 本文:千葉のゾゾマリンスタジアムに行けば広島戦を見れるが、そこまではちょっと。というわけでいつものラジオ観戦。ニッポン放送は大阪の京セラドームでオリックス vs

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

【野球】本日のナイターどうしようかな・・・

りす栗さん
りす栗さん
千葉のゾゾマリンスタジアムに行けば広島戦を見れるが、そこまではちょっと。

というわけでいつものラジオ観戦。
ニッポン放送は大阪の京セラドームでオリックス vs 巨人。
巨人は菅野先発だって。これは勝つなぁ~。
試合は投手がしっかりおさえておもしろくなさそう。

そういえば、西武球場は文化放送のライオンズナイターがあるから、
阪神戦が聞ける。こっちのほうは波瀾万丈で聞き応えあるかも。

タグ
#野球
21件のコメントがあります
1~20件 / 全21件
りす栗さん
こんばんは。こちら心の相談室です。

> 疑問。
「疑問」
うたがい問うこと。「疑問を発する」



  1. 本当かどうか、正しいかどうか、疑わしいこと。また、その事柄。「学説に疑問をいだく」「本物であるかどうかは疑問だ」

goo辞書より。     さて。

> 記憶力が良いと勝てるのか?

勝てる確率が上昇するでしょう。
勝てる人は記憶力がよいでしょう。ただし、
記憶力=勝利、ではないですね。
記憶力は必要だが、それだけでは十分じゃないかも、ですね。

> 東大生は勝てるのか?


勝てるかもしれません、という程度。


> 東大生以外は勝てないのか?


そりゃ広すぎます。東大生以外はみな記憶力なし、てわけじゃないので。


> 人工知能は勝てるの?


その人工知能は記憶力を有効に使えるのでしょうか。

少なくとも記憶を高速処理できるので相当有利でしょう。


> 人工知能は買い方、売り方どちらも利用しているのか?


今のところ、買い方だけと思います。

売り方には「覚悟」が必要なのだけど、人工知能にはそれはなさそう。


> 疑問だらけ


5個だけですがな。


0君さん

疑問。


記憶力が良いと勝てるのか?


東大生は勝てるのか?


東大生以外は勝てないのか?


人工知能は勝てるの?


人工知能は買い方、売り方どちらも利用しているのか?


疑問だらけ

りす栗さん
> トレードで才能が磨かれているかもと書いたつもりだったのに

そうだったのですか。

そんなこともわからないくらい、落ち込んでいるわたし。

       

復活の日は来るのか。

       

そのときよ、ふたたび。どらえもぉ~ん。
       
あっ、コメントが変でしたね、暑さボケしたか?(笑)
りす栗さんが、トレードで才能が磨かれているかもと書いたつもりだったのに(笑)
りす栗さん
> 逆にトレードで才能が磨かれているかもしれませんで~

うわっ、余裕満面でかえってしゃくにさわるわぁ~。

てぇのはともかく、
ロデムさんは記憶力がすごくよさそうなので、これは勝負事に活きてそうですね。

りす栗さん
友一どん、ほうほう。
友一どんの能力は全く計り知れませんな。
底なしですね。
私だって才能なんてないですが~(爆)
逆にトレードで才能が磨かれているかもしれませんで~

なんでも我が大本営は将棋しかしなかったので、場が読めなかったのだとか。
全体を読むには、将棋より囲碁の方が優れているのだとかΣ( ̄0 ̄*)オォ!!
っま゛、おらには誤並べ以外は理解不能で、そのせいでしょうかね、、、いつでも行け行けドンドンなのは(T^T)ウッウッウッ
りす栗さん
なはは。

若い頃、一時期興味をもって、升田幸三、中原誠、米長邦雄の本を読んだりしてました。

結局読書が好きだったのですね。将棋の才能はないことはかなり早期に分かりました(^^);
りす栗さんも、将棋嗜まれてみてはいかが~?ブームだし(笑)
りす栗さん
こんばんは。

いやぁ、たしかに、定番の言い方だったのかも知れませんが、それを使うタイミングがよかったっつうかね(^^)b

さすが棋士ですがな。

こんばんは。
なんか上手いことを言ってしまいましたか(笑)
四季報の一言に[高原]って使われるのでポピュラーだと思ってました。
りす栗さん

> になかなか粘っている印象です


半導体も一度はずっこけかけたんだけど、盛り返しちゃったもんね~。


それでも高いとは思うのだけど、売り長になっちゃってるから

踏まれの買戻しが続いているのだと思う。


ロデムさんが「高原状態」ってうまいこと言ってました(△"△)#

0君さん

まあ下げの途中の一服と捉えています。


終的には20.000.円前後まで落ちると。


期限は、今月末までに。


これをずっと言い続けていますw


栗さん銘柄は半導体関連でいま中国が急速に半導体に力を入れている


為になかなか粘っている印象です

りす栗さん

こんにちは。


現在進行中の貿易戦争は、金曜の欧米の株価には影響なかったんですか?


月曜は多少の波乱あるのでしょうか。

何が上下のきっかけになるか、どれくらい影響するのか、さっぱりわからんですね。


0君さん

外れました。


うなされながら売り増すか、そのまま放置か。


どちらの作戦が優位か考えて後場実行しようかなと。


ドイツ、カナダを見るとやはり戻りにも限界が見えたような。


今週一番印象に残った言葉はトランプの言葉


『ニューヨークの路上からベンツを無くしたい』


いつこれがトヨタに変わるかもしれない。


貿易戦争はこれからが本番

りす栗さん
占い師さんの読みははずれ、アメリカ順調。

ちなみにぼくの売り銘柄は先に上がっちゃってるから、他が上がりだしても変わらない見通し。

しかし下がらんっちうのが分かっているのもな~。大変だ。

あとISM見たら寝よ。


りす栗さん
あ、F社でしたね(^^);

幕張は現役のころは展示会とかには行っていました。

でも今や住職近接で半径数キロ以内でほとんど人生送っている。

比較的近い横浜スタジアムですら行かないからな~。

そうですよ、幕張ですよ。そんな遠くないですよ(笑)
総武快速使ったら、横浜からもあっという間ですよ(笑)
元幕張勤務の人間より。
りす栗さん
こんばんは。

千葉は東京の向こう側、というイメージ。
(うち東京の神奈川側だから^^)

でも、いちおうゾゾマリンスタジアムってどこにあるのか調べてみたら、幕張メッセのあるところだ。
ちばらぎ、とか思うのがいかんかった。ほとんど東京ですね。

今日はなんとか勝った。
りす栗さんのブログ一覧