2018.05.12(土)
トレード教室のセミナーに行ってきた。
なんと、お店に出たら即完売のスイーツが出るのだ。スイーツに釣られたことは言うまでもない。コーヒーもかなりいいものがでるらしい。
もう、尻尾ふりふりでっせ。つれあいと二人、ルンルン参加だ。
並ばないとゲットできないスイーツが、並ばなくてOKってだけだって嬉しいのに、出てきたカフェオレがまた美味しい。
先週末、並んだあげくに3人前の人で完売、涙をのんだ愛しのスイーツ様のほか、サンドイッチやらスコーンやら、おてんこもりで出てきた。
ひゃっほーい
説明してくれたにーちゃんは、無駄に説得力があり、無駄にビジュアルがよく、給仕をしてくれたねーちゃんは、ひとあたり花丸だった。いい人材とってるよ。
前半の説明が終わって、そそくさと帰り支度をしていたら、呼び止められた。どうも、説明が難しくてわからなかった人認定をされたらしい。
おわかりになられなかったところは、個別でご説明 してくださるそうだ。
今日はこのあと予定がございますので、大変残念ですが・・・と、にこやかにご挨拶をすると、お弁当までくれた。昼飯までつくのか、すげぇ。
さすが、金持ちに絞って、餌をまいているだけのことはある。あっちらは知り合いの代理で出席したのだが、代理出席者でも撒き餌はしておくらしい。
セミナーに関する感想は、最悪だ。エビでタイをつる作戦だってことはよくわかった。
スイーツ様と昼飯がエビで、会場に来ていたお客様がたがタイ。入会金に授業料と個別レッスンとやらの金額を計算すると、セコいエビだと思う。
会の推奨するトレードというのは、簡単にいえば、会独自のテクニカルの組み合わせに、会が算出したインジケーターを入れてトレードってやつだった。
金持ってる暇人相手に詐欺ってんじゃないぞ、テクニカルの組み合わせでガッポガッポ稼げるんだったら、だれでも「あっ!」ちゅうまに職業トレーダーですわ。それができない世界だから、くすぶりが量産される。
だいたいね、超レアなテクニカルに、使用人数極小のインジゲーターを入れて使うって、バカでしょうが。
使用人数が多いテクニカルの、使用人数が多いインジゲーターが一番強いに決まってんだろう。テクニカルなんてヤツは、大多数の人間が今なにを考えているのかを、視覚化するツールでっせ。「より多くの人が見ている」ってことが強みでっしゃろが。
つれあいは、スイーツ+昼飯+いただいたお土産のお菓子セットに超ごきげんさんだった。
あっちも、エビをただ食いしてやろうって下心で参加したら、想定外の昼飯と土産までついてきたんだ、満足感が非常に高かった。
総合的感想
実に、実に素晴らしいセミナーだった。