金利上昇で復活するのでしょうか。
それにしても、こつこつ頑張っている銀行がPERがすごく低かったりして、割安なのになぜ重いのだろう。
たとえば「銀行株は最後に上がって、最初に下がる。」なんてアノマリーが頭に浮かんだので、本当にあったっけか?と思って検索してみたが、出てこなかった。そういうことではなく、たんに弱いだけなのか???
銀行が信用されていない、なんてことだと大変ですね。
タグ
#銘柄
13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件
ロデムさん、おはようございます。
たしかに。
大通りの角々に銀行が。
高度成長時代だったのでしょうね。
規制緩和とかで業態も変わって幅が広がっちゃったのでしょうね。
時代の流れについて行けるところが残るのでしょう。
yocさん、おはようございます。
> 親方日の丸企業の末路。
末路ですか(@@).
地方銀行の統廃合も進んではいるようなんですが。
マイルド。さん、おはようございます。
> 晴れた日に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げる。
これは面白いたとえですね。
昔、ほしいものがない、と言われてつぶれたお店もありましたが、
銀行は未だに改善されていないのでしょうか。
おはようございます。
銀行って多過ぎなんですかね~?昔はもっとあって、最近は統廃合で減ってきてる分、今度はセブン銀行やイオン銀行とかが台頭してきましたね。
地方銀行もあり、信金もあり、でも本当に必要な量はどうなんでしょうね。
銀行って多過ぎなんですかね~?昔はもっとあって、最近は統廃合で減ってきてる分、今度はセブン銀行やイオン銀行とかが台頭してきましたね。
地方銀行もあり、信金もあり、でも本当に必要な量はどうなんでしょうね。
夢想人さん、おはようございます。
そりゃまさに正統派ですね。
銀行株くらい規模がでかいと有効なんですね。
動きの軽い株だと、ヘッジのつもりがあっちう間に踏まれて、
現物を差し出す、ってことがたびたびありました(^^);
一歩さん、おはようございます。
> 一番最後に上がるのは舟株というイメージが強いですが
そうなんですか。
見てみた。
なんか4月に底打って上昇中に見える。
今まだ途中なら、まだまだこれからか・・・・?
M&Aするために増資すると、例えば2倍に増資したら、
株価は半分に。
この20年野村やUFJが10分の一に株価がなった主な理由がこれ。
つぶれそうな会社を買って、増資したら当然半分以下になる株価。
本当につぶれそうなみずほは200円割ってる。
これ当事者にいっても聞き入れなかった。
親方日の丸企業の末路。
株価は半分に。
この20年野村やUFJが10分の一に株価がなった主な理由がこれ。
つぶれそうな会社を買って、増資したら当然半分以下になる株価。
本当につぶれそうなみずほは200円割ってる。
これ当事者にいっても聞き入れなかった。
親方日の丸企業の末路。
晴れた日に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げる。
何十年の、積み重ねで信用マイナス、誰も信じてない。
全ての金融機関天下り、てんこ盛り、リストラバンバン、
年よりと、コネ入社社員しか、残らない金融界、
本当の姿は??本物を見抜きたいですね。
こんばんはー
銀行株は、空売り推奨という感じでしょうかー
メガバンクは配当利回りが良いので、配当狙いで現物を持ちつつ、
・下落局面で買い増しして取得単価下げ、
・上昇局面では買い増し分を売却し、資産株としての残高を維持し、
・さらに上昇局面ではヘッジ売りをして、将来の下落に備える
みたいなことが出来ればよいかなと妄想しました。
一番最後に上がるのは舟株というイメージが強いですが
空売り銀行銘柄。
またまた悪いニュースが。
密かにS安を期待したりして
ちこ姉さん、こんばんは。
早いコメントでびっくりしました。
気になるところですね。
風が吹けば桶屋が・・風なことはなかなか分からないので、
そこはさすがにプロの解説を調べてみようかと思います。
不安定な相場を 銀行株が表わしてるような気がします。
持ち株下げて 中々戻ってきてません。
やっぱり 米中貿易摩擦?なのかしら。