古くより女性の参拝が許されていたことから、
女人高野とも呼ばれいている、室生寺![](/images/emoticons/eye.gif?emid=84)
![](/images/emoticons/eye.gif?emid=84)
シャクナゲと五重塔の写真が綺麗で、楽しみにしていたのですが、
ここでも見頃は一週間遅かった模様
![](/images/emoticons/down.gif?emid=165)
奥の院まで頑張って歩くと、やはり見える景色が全然違いますね。
最近はどこともバリアフリーが増えてきて、
少しでも段差があるときつく感じるようになりました
![](/images/emoticons/sweat01.gif?emid=171)
【一枚目】本堂と五重塔
【二枚目】常燈堂 (奥の院)
【三枚目】三宝杉
室生寺
2018/04/30 - 小督さんの株式ブログ。タイトル:「室生寺 (奈良県宇陀市)」 本文:古くより女性の参拝が許されていたことから、女人高野とも呼ばれいている、室生寺シャクナゲと五重塔の写真が綺麗で、楽しみにしていたのですが、ここでも見頃は一週間遅かった模様[emo:165
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン