コメダ珈琲が年度内にも青森、沖縄へ進出し全都道府県 に出店へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/04/13 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「コメダ珈琲が年度内にも青森、沖縄へ進出し全都道府県 に出店へ」 本文:コーヒーチェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダホールディングス(HD)が2018年度内にも青森県、沖縄県へ進出を目指す方針だそうです。両県に出店すれば、全47都道府県に店舗網を持つことになるそうです

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

コメダ珈琲が年度内にも青森、沖縄へ進出し全都道府県 に出店へ

TAROSSAさん
TAROSSAさん
コーヒーチェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダホールディングス(HD)が2018年度内にも青森県、沖縄県へ進出を目指す方針だそうです。
両県に出店すれば、全47都道府県に店舗網を持つことになるそうです。

コメダは積極的な新規出店で収益を拡大する戦略を取っており、2018年2月期まで4年連続の増収増益を達成しているそうです。
2月には秋田県に初出店したそうです。

コメダ珈琲店は1968年に名古屋市で創業し、コーヒーとトーストなどをセットにした「モーニング」で知られており、現在は国内で約800店を展開するほか、中国・上海や台湾にも店舗を持っているとのことです。

愛知県ではコメダはそこらじゅうにありますが、国内に800店もあるんですね。
すでに45都道府県に展開済みだとは知りませんでした。

3543:2,095円
関連銘柄
コメダ
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん
yoc1234さん こんばんは。

人手不足といわれているなか、よくこれほど出店できますね。
地方の方がまだ人は集まりやすいのかもしれませんね。
yoc1234さん
こんにちは。

ここはすごいですね。

よく従業員が続きます。

教育システムがいいのでしょうね。
TAROSSAさんのブログ一覧