日本人特有の奥ゆかしさは大切だ、という説もあるが、それは外交で通用するのか。
きちんとしていればいつかわかってもらえる、というのも日本的だ。
現在の各国の動きを見ていると、とにかく主張する、そして交渉する、の順番のようだ。
日本は、といえば、相変わらず
「あの人がこういった。」
「あの国がこんなことした。」
という噂話のような繰り返しだ。
外のことはほったらかしで、政治家も官僚も、党利党略私利私欲で、あいつが悪い、こいつが悪い、
とゆーとる場合ですかね。
それって決着つくの??
ついたら日本に明るい未来がやってくるのか???