りす栗さんへ
確かに幼い頃に素養を育成鍛錬すると
その後の跳躍力が育つと思いますね。
体も心も急激に成長する幼少期ですからね。
素養や才能もその頃に刺激すれば
開花した後の進化も勢いが増すと実感させられますね。
小生の拙い経験ですが、剣道の試合で対戦した
相手ですが、見た目はひ弱で一ひねりで打ちのめそうでしたが
小生の剛腕竹刀は空を切り裂くだけで、何処からともなく
繰り出される軽妙な技に完全敗北した経験がありますね。
強いなぁ~と思い、何時から剣道しているのと聞いたら
覚えていない程の幼い頃からとの事でしたね。
似たような経験は、バイクレースでも体験しましたね。
サーキットで練習走行してる際に、遭遇しましたが
小さな体の女の子が、肩を擦る様なバンク角度で
凄まじい速度でタイトなS字コーナーを切り返して
小生の僅かな隙をついて抜き去りましたが、
後で、その女の子に何時からバイクに乗ってるのと聞いたら
幼稚園の頃からポケバイに乗ってたとの事でしたね。
幼い頃に素養を刺激すると才能が飛躍的に伸びしろを
増やすと体感的に思いますね。
だははは、のたまっつて、もうた。
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](/images/emoticons/eye.gif?emid=84)
![](/images/emoticons/think.gif?emid=197)
![](/images/emoticons/flair.gif?emid=160)
![](/images/emoticons/wink.gif?emid=206)
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](/images/emoticons/note.gif?emid=155)
![](/images/emoticons/scissors.gif?emid=87)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)