2018年2月28日 パウエル議長の議会証言要旨

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

窓際リーマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ55件目 / 全169件次へ »
ブログ

2018年2月28日 パウエル議長の議会証言要旨

2bfd122d2  

米国債が売られ利回りが上昇している。3%目前。新議長パウエル氏の手腕や如何に?

・FOMCはリスクがおおむね均衡と判断
・インフレを注視している
・米経済見通しは力強い、インフレは2%に上昇へ。
・米財政政策の刺激効果高まる
・海外からの需要はより堅調に
・さらなる漸進的な利上げを想定。見通しは依然強い

議長発言を受けて米国債利回り上昇、VIX上昇、金利上昇への警戒感からかダウ急落(一時1,500ドル超下落!)終値は1,175ドル安、円安が進んだ。
就任早々に逆の意味でホームランか(>_<)
質疑応答ではFRBが後手に回り経済が過熱すれば、利上げペースを速める必要が出てくるとも言明した。米国の新車販売も調整入りしているしこれ以上、金利が上がるとどうなっていくんでしょうか?(~_~;)

リンク:2017年2月15日 イエレン議長の議会証言要旨
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ