2018_02月の振り返り

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ371件目 / 全1040件次へ »
ブログ

2018_02月の振り返り

Fe5b7d0cc   E67542f84  

前月終値:23,098.29
当月始値;23,276.1
当月高値:23,492.77(02/01)
当月安値:20,950.15(02/14)
当月終値:22,068.24



02月の日経は、月初は23,276.1で始まり、同日に月間最高値23,492.77をつけるも、
その後は下落。一直線に下げて、2/14には、21,000割れの当月安値:20,950.15をつける。


その後は、ジリジリト上昇し、月末終値は、22,068.24。前月末比△1,030.05

20,950.15-23,492.77
今月は先月の反動で下落、2,542.62の上下幅だった。

月間のチャートを見ると、
急降下、その後の若干の安定という感じ。

日銀砲の発動は8回。


・今月の買いは28回
■6724 セイコーエプソン @2,393 新規買い
■2802 味の素 @2035.5 買増し(平均@2,137)
■6952 カシオ @1,551 新規買い
■1570 日経レバ @20,750 買増し
■1570 日経レバ @20,540 買増し(平均@21,011)
■1570 日経レバ @18,800 買増し
■1570 日経レバ @18,190 買増し(平均@19,923)
■3911 Aiming @461 買増し(平均@504 )
■3541 農総研 @1,980 買増し(平均@2,235)
■6616 トレックス @1,508 買増し(平均@1,607 )
■8316 三井住友 @4,774 新規買い
■1802 大林組 @1,271 買増し(平均@1,334)
■3231 野村不HD @2,500 買増し(平均@2,536)
■2914 JT @3,381 買増し(平均@3,589)
■6724 エプソン @2,230 買増し(平均@2,312)
■1721 コムシスHD @2,845 買増し
■1721 コムシスHD @2,820 買増し(平均@2,927)
■1801 大成建設 @5,050 買増し(平均@5,240)NISA
■1570 日経レバ @17,750 買増し(平均@19,508)
■2914 JT @3,200 買増し (平均@3,492)
■4668 明光ネット @1,251 買増し(平均@1,309)600
■6616 トレックス @1,516 買増し(平均@1,573)800
■6724 エプソン @2,006 買増し(平均@2,211)600
■8140 リョーサン @3,740 買増し(平均@4,161)400
■1570 日経レバ @17,500 買増し(平均@19,154)158
■6412 平和 @2,100 買増し(平均@2,319)
■2802 味の素 @1,950 買増し(平均@2,091)
■2914 JT @3,050 買増し(平均@3,404)

積極的に買った。

・今月の売却は、10回
■1357 日経ダブ @1,389 一部売却
■1357 日経ダブ @1,420 一部売却
■1357 日経ダブ @1,435 一部売却
■1357 日経ダブ @1,400 全部売却
■3668 コロプラ @966 →@986 全部売却
■3231 野村不動産HD @2,536 →@2,677 一部売却
■1379 ホクト @1,913 → @2,103 全部売却
■3911 Aiming @504 → @509 一部売却
■6616 トレックス @1,573 → @1,650 一部売却
■6412 平和 @2,319 → @2,364 一部売却

噴いたら売り。

・今月の信用売り
■7752 リコー @1,220 信用売り


・今月の信用買戻し
■7752 リコー @1,220 →@1,081 信用買戻し
____________________________


02月の取引結果

・実現損益:+257,773
・評価益: +1,199  

Net:+258,972

現物株:+188,983(+188,983-0)
信用売:+67,913
配当 :+877
配当調整金:-

(コメント)
今月は、下落局面で積極的に、買い向かった結果として、取得原価は倍増。
その一方で、日経ダブの利確を進めたり、噴いたら売りを実践し、実現益も確保。


(配当分析)
今月は、+877。時期じゃないのでこんなもん。


_________________________________


年  取得原価  時価    評価     実現益(累計)
2016  14,921,956  15,469,580   547,624 +4,576,456
2017 11,633,426 11,577,910   △55,516  +4,302,551


月  取得原価  時価    評価     実現益(累計)
01   14,199,575  13,813,924  △385,651  +  420,365
02   19,824,882  19,440,430    △384,452 + 257,773(678,138)


(コメント)
今月は、下落局面で積極的に、買い向かった結果として、取得原価は倍増。
それに対し、含み損益はほぼ同じ。

下落局面で、含み損が増えても不思議ではないのだけど、
上手く、噴いたところで含み益銘柄を売って、安く買っているので、
実現益を出しつつ、下落局面の中でも、含み損益の下落も最小限に抑えた。


(昨年同月)
月 取得原価  時価    評価     実現益(累計)
02   9,054,859   9,684,590      629,731  +  323,319(  593,501)

(コメント)
前年同月は、含みがプラス。実現益は頑張っており、昨年を若干上回る。
含み益が減っているのが痛い感じ。




(参考)
2018日経平均終値
01/31:23,098.29
02/28:22,068.24
(△4.46%下落)

2017日経平均終値
12/30:19,114.37
 1/31:19,041.34
 2/28:19,118.99
 3/31:18,909.26
 4/28:19,196.74
 5/31:19,650.57
 6/30:20,033.43
 7/31:19,925.18
 8/31:19,646.24
 9/29:20,356.28
10/31:22,011.61
11/30:22,724.96
12/29:22,764.94


2016日経平均終値
 1/29:17,518.3
 2/29:16,026.76
 3/31:16,758.67
 4/28:16,666.05
 5/31:17,234.98
 6/30:15,575.92
 7/29:16,569.27
 8/31:16,887.4
 9/30:16,449.84
10/31:17,425.02
11/30:18,308.48
12/30:19,114.37
2件のコメントがあります
  • イメージ
    まはいさん
    2018/3/2 09:28

    立派です。

    私の2月は21万円あまりの負けでした。


    それにしても、地方で一軒家を建てられるほどの金額を投資しているのですね。

    そこまでの投資は真似できないです。

  • イメージ
    夢想人さん
    2018/3/3 00:04
    まはいさん こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    立派・・・そうですね。2月末時点で切った場合はそうですけど、

    この週末で切ると、含み損益が、格段に悪化していますので、
    このブログでの評価も、かなり、安定感のない評価なのだなと
    思ったりします。

    評価損益の質に対する評価ももっと深く考察すべきとも思いました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ