\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

pzp9さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ63件目 / 全1773件次へ »
ブログ

前回の雪で

痛い目にあったので、今日はお休みにしましたがあれ~って感じ。でも周りみんな
インフルエンザBにかかって、訪問するお客さんのお子さんたち学級閉鎖。
おふくろ1月26日に帰ってきたがホームで一人の人がインフルエンザにかかり念のため熱を測ってくれというからかかりつけの医者で計ったら37.4でインフルエンザBでした。自宅待機になると思ったが「こちらでうつしてしまったので預かりますと29日からイッテいます。仕事忙しく2月23日まで預かってもらってますが、
うつると大変なので、イソジンうがい薬、イソジン手洗い薬、大幸薬品の部屋のウイルス除去薬、エーザイの抗菌作用が一週間持続のスプレー買い、何とか今日まで感染は免れています。工務店の社長の孫、大工さん2人インフルエンザBにかかってしまった。インフルエンザはA,B,CとありCはほとんどの人が抗体ができているそうですが4歳未満には抗体出来ずかかるそうです。
Bは37.4度と比較的熱が出ず、腹痛、下痢、鼻水という症状が出るそうです。
しかし直りが遅いのも特徴みたいです。
Aは厄介で体の中で変化し、予防接種してもかかるみたいです。
肺炎、脳炎と合併症が出りひどいとなくなる方もいるということです。
老人{私もぼちぼち}は免疫力落ちてきますのでお気を付けください。
この先2025年には団塊の世代が介護必要になる。

介護関連銘柄、医療、AIと日本の企業の得意分野が牽引していくのでしょうね。
そう考えると日本株式市場はいいと思いますがね~。参考程度にです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ