NTT東がドローンから「蛍の光」流して残業社員に帰宅促す

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1464件目 / 全6457件次へ »
ブログ

NTT東がドローンから「蛍の光」流して残業社員に帰宅促す

NTT東日本などは、屋内用の小型無人機「ドローン」を使った社員の健康管理サービス「Tフレンド」を来年4月から試行提供し、10月から本格提供するそうです。
衛星利用測位システム(GPS)が使えない屋内で自律飛行するドローンを使った商用サービスは国内初とのことです。

ドローンの研究開発を行うブルーイノベーション、総合ビルメンテナンスの大成、NTT東日本の共同開発で、1カ月50万円程度での提供を想定しているそうです。

アプリで設定した飛行ルートや時刻などにもとづいて飛行を開始し、搭載したカメラで映像を撮影、ドローンがオフィスを飛び回ることで、残業している社員に帰社をうながすとのことです。

7日に東京都内で行われた試験飛行ではドローンが「蛍の光」を流しながら設定ルートを飛行したそうです。
ドローンに搭載した受信機とフロアに設置した発信機を使って、ドローン自身が位置情報を特定するそうです。

大成の加藤憲博専務取締役は「カメラがついているので誰が残っているかが一目瞭然だ。人が言うよりもドローンの(飛ぶ)あの音で早く帰る雰囲気が作れたら」と話したそうです。

面白いですね。
墜落しないといいですね。

9432:5,794円、4649:874円



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ