日経新聞を購読していると1年に一度位、読者感謝?のような感じでグッズがもらえる。
確か去年は日経手帳をもらっていたんだけど、今回は非常用防災セットをもらう事にしていた。
申込からかなり時間が経っているけど、忘れた頃に届くと何となく嬉しい。
中身を空けてみたら、銀色の不燃系の防災袋に、スリッパ、水のタンク(おりたたみ)、銀色のシート、ホイッスル、軍手などが入っていた。
後は自分でそろえるものの方が多そうだけど、チェックリストも入っていて便利かも。
災害は忘れた頃にやってくる。というのがあるので、8月のうちに一応袋の中身を充実させておこうかな。
既存のものに一部入れ替えようっと。。。
タグ
#防災
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
>etigoyaさん
なるほど!NSN販売店では同じようなサービスなのかなという感じでした。住所が違ったときも同じような感じだったので。
販売店のサービスなんですね!ネットワークが大きいときっとある程度共通化しているのかもしれません。
そういえば、そもそも日経を申込した時も、くれるものは比較的異なりますよね。。。
なるほど!NSN販売店では同じようなサービスなのかなという感じでした。住所が違ったときも同じような感じだったので。
販売店のサービスなんですね!ネットワークが大きいときっとある程度共通化しているのかもしれません。
そういえば、そもそも日経を申込した時も、くれるものは比較的異なりますよね。。。
実は(`_´)ゞ元新聞配達だったりします。
地域というよりも新聞の店舗によります。他社から契約を奪うためにいろんなサービスをしたり、営業の人が自腹で何かをつける場合もあります。あと集金や配達に、他の人はこういうのをもらったと言っていたとしつこくいうとくれたりします。…ご内密に(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)
それでもくれない場合もありますので、各店舗によりますね。大阪より東京の方がサービスはいいとは聞きましたが
地域というよりも新聞の店舗によります。他社から契約を奪うためにいろんなサービスをしたり、営業の人が自腹で何かをつける場合もあります。あと集金や配達に、他の人はこういうのをもらったと言っていたとしつこくいうとくれたりします。…ご内密に(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)
それでもくれない場合もありますので、各店舗によりますね。大阪より東京の方がサービスはいいとは聞きましたが
>ナナロクさん
うーん、ちらしの間に、まさにチラシのようなお知らせが入っているので、ちらしを捨ててしまうと気がつかないのではないかと思います。新聞紙上には掲載されてはいないのですよー。
でも、千葉にいた時は、何も届かなかった。。。
地域によって違うんでしょうか・・・
うーん、ちらしの間に、まさにチラシのようなお知らせが入っているので、ちらしを捨ててしまうと気がつかないのではないかと思います。新聞紙上には掲載されてはいないのですよー。
でも、千葉にいた時は、何も届かなかった。。。
地域によって違うんでしょうか・・・
私も日経新聞取っていますが契約して1年経っていないからもらえないのでしょうか??
こんな情報を聞いてしまうと特典が楽しみになってしまいますね!
こんな情報を聞いてしまうと特典が楽しみになってしまいますね!
>葱味噌旦那さん
こちらこそよろしくおねがいします!
>etigoyaさん
そうなんですー。でも日経って他の新聞よりは内容的に割安な気もしますよね。他紙よりも高いとはいえ・・・
こちらこそよろしくおねがいします!
>etigoyaさん
そうなんですー。でも日経って他の新聞よりは内容的に割安な気もしますよね。他紙よりも高いとはいえ・・・
日経にはそういう特典があったんですね…知らなかった。日経、月4400円は高いと感じる今日この頃(*´д`)旦~
訪問&コメントありがとうです。
今日登録したばっかりなのでこれからもよろしくです
今日登録したばっかりなのでこれからもよろしくです
>うさうささん
防災頭巾、今も売ってるのかしら。。。確か私のは黄色くて、うさぎとかの絵が描かれていて、名前を書く欄があった、、という記憶(遠い)。
>とも85号さん
そうなのです。でも実家の方では何ももらえないらしいです。確かに実家から通っていた時は何年購読してももらったためしがなかった・・・
都内だけなんですかね。そのサービス。
売店で買うと、夕刊を買い損ねちゃうんですよねー。。。そんなに読む場所って夕刊はなかったりするんですけれど。
防災頭巾、今も売ってるのかしら。。。確か私のは黄色くて、うさぎとかの絵が描かれていて、名前を書く欄があった、、という記憶(遠い)。
>とも85号さん
そうなのです。でも実家の方では何ももらえないらしいです。確かに実家から通っていた時は何年購読してももらったためしがなかった・・・
都内だけなんですかね。そのサービス。
売店で買うと、夕刊を買い損ねちゃうんですよねー。。。そんなに読む場所って夕刊はなかったりするんですけれど。
日経も気が利いてますね。
今はそんなのがもらえるんですか。
僕は日経は駅売店で買ってるからなぁ~。
今はそんなのがもらえるんですか。
僕は日経は駅売店で買ってるからなぁ~。
防災ですか、確かに私も何にもしてません。。。
そしてその時になって慌てるタイプでございます。。。
|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
普段から準備が必要ですよね。
防災頭巾って懐かしい!今でもあるんですかね~。
そしてその時になって慌てるタイプでございます。。。
|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
普段から準備が必要ですよね。
防災頭巾って懐かしい!今でもあるんですかね~。
>ぴちょんくんさん
そうなんですか!地震対策はしておいた方が良さそうじゃないですかぁ~。
ま、本当には使う事はないとは思うのですが。
今思うと小学校時代の座布団の防災頭巾が懐かしい。。。
そうなんですか!地震対策はしておいた方が良さそうじゃないですかぁ~。
ま、本当には使う事はないとは思うのですが。
今思うと小学校時代の座布団の防災頭巾が懐かしい。。。
防災のことなんかなんも考えてないなぁ。。。