選挙行くべか。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4989件目 / 全8289件次へ »
ブログ

選挙行くべか。

これはおもしろすぎる。2005年の政府広報。架空の希望の党が出てる。
木下ほのかも出てるけど・・・・

さて、今回の総選挙、結果が見えてて、すっかり行く気失くしたが、
広報で最高裁判事の経歴を確認してみる。
毎度、1票の格差を合憲としてるやつに不信任にするのだが、
いまだかつて、この投票でおちた判事はいない。

ほとんどが白紙委任か・・・・ふざけてる。

1件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/10/22 08:29
    you tubeの投降は削除されました。

    偶然とはいえ、希望の党という党名が出てるから選挙違反になるかな?てか、そもそも違反投稿だったか・・・・

    見逃した人のために、ストーリーを書いときます。

    あるところに選挙に無関心な夫婦がいて、JKの娘に、
    怒られている。
    そんなの関係ない、とばかりに父親が部屋の中で蚊を追い回す
    シーンが続く。
    次の朝、娘が起きてくると、両親はピクニックに出かけていた。
    「次は必ず行くから・・・」という書置き。

    そして、選挙は「希望の党」(2005年時点の架空の党名)が
    圧勝する。
    夫婦にある通知がくる。
    過去3回連続で投票に行っていないので選挙権をはく奪する、と。
    JKの娘が選挙権を得た、という。
    娘はなんと希望の党の党員だった。
    その後も、何やら極端な政策が次々打ち出される。
    そんなある日、軍服を着た娘が、出兵する、と両親に報告する。
    父親(この演者が木下ほのか)は、神(この演者は梅図かずお)に
    あの投票日の前に戻してくれ、とお願いする。
    願いは聞き入れられ、選挙日前の彼の部屋がうつる。
    彼自身がそこに戻ったようではなく、当時の彼が視界に入る。
    当時の自分に「選挙に行け」と話しかけようとするが、
    その彼に追い回されたあげくに
    「この蚊が!」ぱちん、で暗転。

    おわり。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ