先週は、株高。20000-20200の狭い所で行ったり来たり。
3連休でもあり、上下どっちに行くかもわからないので、
先週末に、大分持ち株を売って、軽く構えてみたけど
どうだったか。
今週は、上昇傾向のような気がする。
3連休でもあり、上下どっちに行くかもわからないので、
先週末に、大分持ち株を売って、軽く構えてみたけど
どうだったか。
今週は、上昇傾向のような気がする。
・金曜日は、ダウが最高値を更新 → 株高
・円高へ(112円/ドル) → 株安
・原油高 → 株高
・安倍政権支持率低下 → 株安
・マクロ経済指標は堅調 → 株高
・企業業績も堅調?? → 株高
・3連休中にサプライズなし → 株高
7/24週から、決算発表が本格化する、その前の4日間。
株高になりそうな予感だけど、月曜日は祝日。
その間に海外で何かがあるか?
企業業績という点では、不安材料は少ないと見ます。
まだ、1Qなので、業績予想の修正を出すには早すぎる。
(先週と同じコメント)
出遅れ、バリュー株、外需系とか?
(先週と同じコメント)
(先週と同じコメント)
ミクロは堅調、マクロも多分問題なし。
結局、あんまり株価は動かないような。
あるいは、上向いていくような。
ということで、
想定レンジ 19950-20300
日経2万円割れはあっても一瞬。
上は、20300円台には届かないと思う。
17-18↓19↑20↓21↑
月:祝日 -
火:特になし。円高で下げ ↓
水:反動上げ ↑
木:日銀等警戒下げ ↓
金:反動上げ ↑
今週は、ヨコヨコの上昇の想定。。
中々買いにくいので、急落した銘柄の中から
戻しそうなものを狙う。
先週売ったものから、更に下がれば買戻しとか。
________________________________________