投資部門別売買代金差額のグラフ(6月第4週)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ348件目 / 全1770件次へ »
ブログ

投資部門別売買代金差額のグラフ(6月第4週)

九州地方は豪雨で大変な目に会われた方が多くいて、お見舞い申し上げます


それに引きかえ、東京地方は昨日に続き今日もいい天気(当然、暑いです)

神サマがいるならもう少しバランスよく配分してほしいものです


で、6月第4週の投資部門別売買代金差額のグラフです


Thumb  Thumb


金曜日の日経朝刊だと、こんな記事でした


『株、外国人の買い減速  上期買い越し額は16年下期の半分の4762億円』


あんまりいい話じゃないですね


ほかにもあって、


『日銀ETF買いが支え』

『信託銀行(年金基金の売買動向を反映する)は7半期ぶりに売り越し』


とか


信託銀行が売っているというのは、年金の機関投資家は今がピークと思っているってことでしょうか

これもあんまりうれしくないなあ



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    正坊さん
    2017/7/10 20:42

    こんばんは


    >そのうえ儲けようとは。神様も聞いてはくれないでしょう。


    う~~~ん、それって、株の儲けと涼しい夏を天びんにかけようってことでしょうかね


    どっちもほどほどに実現するといいのですが、ダメかなあ



  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/7/9 21:48
    こんこん。

    めちゃ暑いですね。

    温暖化のせいですかね。

    だとしたら、原因は人間のエゴでしたこと、神頼みも無理でしょうね。

    そのうえ儲けようとは。神様も聞いてはくれないでしょう。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ