センセーショナルな意識

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全348件次へ »
ブログ

センセーショナルな意識

こんばんは(^-^)/
今夜は、投資にあたって常識であって常識ではないセンセーショナルな意識についてお話です。
読めば勝てない人も何時かは勝てる!!と思えてしまう株式投資の裏舞台について騙ってみたいと書き出しましたが、騙るにはちょっと長すぎると思い直し、一言だけで済ます事にしました。
今の相場は、「もう」は「まだ」「まだ」は「もう」の一言に尽きます。
誰かが上がるぞ〜!と言えば飛び付いて買い込む、下がるぞ〜!と言えば売りまくる主体性のない取り引きを繰り返す。
心当たりのある方が多数おられると思います。
そもそも株式ゲームの向こうには相手がいるのです。
撃たれるぞ〜!と世間が騒いでいるのに黙って撃たれると思いますか?
相手がいるのにそれを無視して事を運ぶから負けるのです。
チャートなんてなものは、それを回避するために相手がとるパターンなだけで、相手を騙すためにそのパターンを表面化させて罠に嵌める事もあるわけで、長期的に考えるとこれほど勉強しても無駄なものはない。
要は相手が何をしようとしているのかを汲み取って先回りすれば勝てるのです。
しかし、蛇のみちは蛇!!狡猾な相手に勝てる方は僅かです。
チャンピオン相手に素人が勝負を挑むようなものなのですから負けるのは当然です。

そこでセンセーショナルで究極の一言を負けている方に贈りたいと思います。

株式投資の世界は、持っているお金の量が正義なのです。つまり
「お金持ちが正義」
なのです。
仕組みが判っている人は、勝つ為にはインサイダー等を行う為にお金持ちに取り入ります。徒党を組みます。
しかし、貴方は独りぼっち。
情報を鵜呑みにしていて勝てるわけなどないのです。
システムトレードなどぼっちでも勝てる自分に合うトレードを勉強すれば、必ず活路は開けるはずです。
因みに今の日本では最も強いトレーダーは誰だと思いますか?
圧倒的な強者も存在します。
17件のコメントがあります
  • イメージ
    夢想人さん
    2017/6/7 21:30
    こんばんはー

    >因みに今の日本では最も強いトレーダーは誰だと思いますか?
    圧倒的な強者も存在します。

    全然わかりません!(笑)

    圧倒的な資金力を持つ、日銀様でしょうかーー
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/8 02:35

    こんばんは。


    圧倒的な強者は日銀でしょう?


    おかげで私は苦しめられております(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/8 08:17
    >夢想人さん

    おはようございます(^-^)/
    健闘されている御様子。
    私も健闘していますよ。相変わらず亀のような銘柄しかやりませんが、塩漬けさせられる可能性もあるので、堅実に高配当で勝負です。
    日本最強のトレーダーは日銀とのご意見。
    確かに無限の資金力ですからね。
    しかし、日銀の儲けは日本政府に吸い上げられます。
    つまり最強は、トップを牛耳る日本政府であり、長期で見ると日本政府が管理する年金機構も損をしないように環境が整えられると言うことです。
    政府が株価を上げると言えば、多少無理をしても意のままに上がるのです。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/8 19:06
    >ちこさん

    こんにちは(^o^)/
    答えは日本政府です。
    日銀が稼いだお金持ち全て政府のものですし国債の利息も政府の予算に組み込まれます。
    只今インフレ政策のまっさかり。
    米国も利上げがゆっくりだから、ドルはどんどん増えてバブル発生です。
    どうもお金が余った米国からドルが日本に長期資金として流入しているようです。
    今の円高はその影響によるもので、円高でも株価が上がったということです。
    まさしくバブル当時の日本と同様の手口でこれから株や債券を買いまくると思いますよ。
    できるだけ現物をホールドしておいた方が良さそうです。
  • イメージ
    sariさん
    2017/6/8 20:29
    なんかすごく自信たっぷりですね。
    はいっ!
    では勝てる方法をわたくしに伝授してくださいましっ!!^^
  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/8 20:56
    >sariさん

    いらっしゃい(^o^)/こんばんは。
    勝てる方法というより、仕組みが判っていれば普通に勝てるのが今の相場だと思いますよ。
    かつてはそうでなかった。
    低い配当率に高い株価。誰が買うのだと言わんばかりの酷い相場でした。
    今なら普通に勝てると言い切れる投資は長期で複利を利用した亀投資です。
    長期投資の基本は、
    ①潰れないこと
    ②30年以内に投資金が全額配当として戻ってくる時を狙うこと。
    ③段階的に投資すること。
    ④復配銘柄、増配銘柄、自社株買い銘柄は金額に合わせて検討し、飛び付かないこと。
    ⑤時間軸を味方につけること。
    以上の五点を守れば、誰でも勝てます。
    今はインフレを目指すという時代を味方に付けているのですから大船に乗って長期投資をするべきだと思いますよ。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/9 23:48

    こんばんは。


    うーん・・・。

    私は「日本政府」に負けてるようです。


    うーん・・・(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/11 05:59
    >ちこさん

    おはようございます(^-^)/
    取り扱う株が東証一部以外だと日本政府の影響は極端に低くなります。
    ちこさんの場合、網の外での取引きではないでしょうか❓
    今の相場は、激しいですね。
    20000円挟んでバチバチ火花が飛び交っています。
    どうせなら政府が日経平均3万を目指して政治をしますと言って頂ければ面白くなってくるのですがねぇ。
  • イメージ
    sariさん
    2017/6/11 23:59
    お二人様こんばんは!!!

    20000バチバチしてますよねー!
    30000いくかしら。。簡単にはいかないわよね。。。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/12 06:26
    >sariさん
    おはようございます(^-^)/
    3万もいずれはただの通過点になるのでしょうが、今は国内の売り勢力と海外の機関投資家が戦っている真っ最中。
    今回はドルを円に換えて長期と思われる投資もあることから長期投資の資金流入が止まり円安に振れ始めると面白い事になると思います。
    sariさんの懐にも沢山の恵みがあらんことをお祈りしておきますよ(^人^)
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/13 02:08
    こんばんは。

    なんか・・・。
    暑くなって来ましたね!
    帰宅してから窓を開けて、そのままにしていましたら、蚊が入ってきたようです。
    首やら足やらをやられてしまいました。
    痒くてなりません(笑)

    日経平均も下げだしましたが・・・。
    基本的には上げるとは言え、どこまで下げるのでしょう?
    何処まで、というより、何時まで、かもしれませんが・・・。

  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/13 07:48
    >ちこさん
    おはようございます(^-^)/
    ちこさんの血を吸うとは、不届きな蚊ですね。
    蚊には刺されやすい人が存在するそうで、血液型だとO型が刺されやすいそうです。

    長期投資の資金流入が何時止まるのかは判るませんが、円高でも株価が下がらないという現象が続きますから、資金流入が少なくなれば為替と株価の比較で判ると思います。
    何れにしてもそろそろ日銀砲が炸裂する頃合いです。
    長期投資についてはじわじわと株価を引き上げる効果がありますから目線を短期に合わせても予想を裏切る事の方が多いと思いますよ。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/14 02:42

    こんばんは。


    もっと日経平均は下落すると思っていたのですが・・・。

    13日は微々たるものでした(笑)


    明日は上げそうですし・・・。

    もう下げないのでしょうか?


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/14 07:48
    >ちこさん

    おはようございます(^-^)/
    日銀砲が19000円台で発射されているところから推測すると、実質的な円の総量が格段に増えている。つまり全体の指数の中では19400円台が下値のラインに上がったと見て良いでしょう。
    因みに皆さんお金を増やすことに執念しているようですが、全体量の増加分からみると減っているのです。
    売買を繰り返して小銭を儲けるよりも何時かはやってくる暴上げ時に株をホールドしている状態であることを心掛けた方が利口だと思いますよ。
    ノーポジを自慢気に言う人もおられますが
    、その波が来た時に持っていなかったら意味がないのです。
    アベノミクスで上がる時にホールドしていなかった人が儲けていないのと同じです。
    何時来るのか判りませんが、案外既に上昇の波が来ている可能性の方が高いと思いますよ。
    通貨量が増え続けているのですからちこさんの感覚を変えた方が良さそうですね。
    私は、できるだけギャンブル株ではなく、優良株をホールドするようにしています。
    ギャンブル株は、その手の上昇には連動しません。逆に資金が優良株に集中するため、下落する可能性の方が高いですよ。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/15 01:56

    こんばんは。


    ライトUPさまのお説に納得いたしまして・・・。

    ベアを少し損切りいたしました。

    全部を損切り出来ないのは、日銀のETF買いがいつまで続くかわからないからなのです。

    日銀のETF買いが終われば、日本株は下げるのではないでしょうか?


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/6/15 07:13
    >ちこさん

    おはようございます(^-^)/
    株価は確かに上下しますが、上がったから下がる下がったから上がるというものでもありません。
    富裕資産の総量と投資家心理によって動くものですから、最終的に下値を低く見た人が脱落し、能天気な人が居残る公算が高いと思われます。
    危険の中の成功が見え隠れしています。
    だからこそ個人投資家は堅い株で勝負すべきなのです。
    倍々が株の魅力かもですが、勝ち続けるギャンブラーはいません。
    どこかでステージを低くして、何処かで身を引かないといけません。
    日銀砲が終わった頃には勢力図が変わっていますから下落するよりも上昇してかなりの高値で取引きされていると思いますよ。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/6/16 03:18

    こんばんは。


    うーん・・・。

    そうですね。


    考えを改めることにいたします。

    とは言え・・・。

    どうやったら良いのやら・・・(-_-;)


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ