う~~~ん、今日も下がっちまいましたね。-91円はそれほどでもないけど、陰線がやたら長いのがイヤな感じ。
当然、アタシの持ち株もほとんど下がっています。
で、4月第1週の投資部門別売買代金差額のグラフです。海外勢は8週ぶりに買い越しですが、額はショボいですね。
今週は売ったんだろな。
2017/04/14 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「投資部門別売買代金差額のグラフ(4月第1週)」 本文:う~~~ん、今日も下がっちまいましたね。-91円はそれほどでもないけど、陰線がやたら長いのがイヤな感じ。当然、アタシの持ち株もほとんど下がっています。で、4月第1週の投資部門別売買代金差額のグラフです
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインう~~~ん、今日も下がっちまいましたね。-91円はそれほどでもないけど、陰線がやたら長いのがイヤな感じ。
当然、アタシの持ち株もほとんど下がっています。
で、4月第1週の投資部門別売買代金差額のグラフです。海外勢は8週ぶりに買い越しですが、額はショボいですね。
今週は売ったんだろな。
おはようございます
>外国人投資家は買っているのですね。
といっても、先週のデータですからねえ
このIT時代なんだからもっと早く公表しろと東証に文句をつけたんですが、聞いてくれず
来週はどうなんでしょうか
>拉致された人がいなかったら、全面的にトランプちゃんを応援できるのに・・・
まったくですね
でも、北を爆撃するなら10年前にやっておくべきだったと思います
当時の米大統領って誰だったかなあ・・・