信用取引残高のグラフ(4/7現在)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2017/04/13 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「信用取引残高のグラフ(4/7現在)」 本文:トランプ君が余計なことを言ってくれたおかげか、どうもいけませんですねアタシの持ち株も当然ドン下がりこりゃあ、しばらく冬眠を決め込まなければいけないかもしれません(春なのに・・・)で、4/7現在の信用取

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

信用取引残高のグラフ(4/7現在)

正坊さん
正坊さん

トランプ君が余計なことを言ってくれたおかげか、どうもいけませんですね

アタシの持ち株も当然ドン下がり

こりゃあ、しばらく冬眠を決め込まなければいけないかもしれません(春なのに・・・)


で、4/7現在の信用取引残高のグラフです

4週連続で信用評価損益率が悪化しているのが気になるところ


昨日の日経だと、こんな記事がありました


『株、信用買い残減少 8週ぶり』

『 米景気に不透明感 北朝鮮の地政学リスクを警戒し、持ち高減らし』

『 米新車台数の減少→米景気の先行きに対する懸念』

『日本株の先高観が薄れて売り優勢』


とかで、あんまりいい話はないですね


 



2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん

こんばんは


>円高になると、海外勢からしたら日本株は高くなります。


ってことは、海外勢は利確するヤツも出て、日本株はますます下がるってことかも・・・・


>買った銘柄、やばいです。含み損拡大中!


右に同じです

でも、そろそろ高配当銘柄でも買ってみようかと思案中です



nyajyaraさん
こんばんは。

円高になると、海外勢からしたら日本株は高くなります。

買った銘柄、やばいです。含み損拡大中!

そろそろ、米ドルを日本円にしたいと思っていたのに、これじゃ逆に買い増ししないと・・・


正坊さんのブログ一覧