プレ金ちゃんプレ金ちゃん

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

カイオワさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ25件目 / 全261件次へ »
ブログ

プレ金ちゃんプレ金ちゃん

 今日からプレミアムフライデーが始まりますね。金曜日は早じまいというわけだ。 余暇時間を買い物や観光に使う事で、消費喚起につなげようという狙いです。


 果たしてこの制度、どの程度日本に根付くでしょうか。


 労働時間がきっちり決まっているお役所などは導入しやすいですね。現在でも市役所などでは帰る時間になるとタイムカードの前にぞろぞろ人が並んでるみたいですから。


 多くの中小企業はギリギリ一杯の人数でやってるところが多いので難しそう。「なにっ、プレ金だと、てやんでいっ」と言われてしまいそうです。


 また大企業でも、顧客への対応を優先するところも多く、対応は分かれているようです。


 ちなみに私ンとこは、出勤時間がまちまちなのでゼンゼン全くカンケーありません。まあ総務の人々はやろうと思えばできるかもしれませんが、会社側は今のところ知らん顔をしています(*´з`) 




前場



 今週は火曜日にデイトレをやる予定だったのですが、お仕事の都合でお流れになってしまいました。 来週もほとんどトレードができない状態なので、今日が今月の最終戦となります。


 ここまで7勝2敗、2万円近い浮きになってはいるものの、1日でひっくり返されてもおかしくないので、今日は慎重に生きたいと思ってマス。



 日立金属を空売りして、すぐにチキンプイプイ同値逃げ。 せっかく仕掛けたのだからと漫然と持ち続けるとロクなことにならないンで




後場



 日経ちゃん前場終り値30円安。寄り付きは100円以上の値下がりで始まったものの切り返して、結果寄り底でした。 最近こんなの多いですね~。



 TISを空売りして4000円の勝ち。



 よし、今日はもうヤメタ。余計なことして今月赤字になったらアホらしいので、プレ金にちなんで、こちとらも14時で早じまいじゃあっ。 




次回定期戦は再来週の予定です(勤務シフトがまだ出来てないから分かんない)



 



 


 

 

14件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/2/24 15:31
    こんにちは。

    全く、そういう制度の恩恵を受けられない人はいますね。
    日本の商社なんかも、無駄に会社にいて、将棋遊びなどをしています。ここは、おじさんたちの遊び場じゃないんだぞ!って言いたい。

    外資だと考えられません。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/2/24 16:37

    nyagyaraさん、こんにちは。


    仕事中に将棋ですか、優雅な生活だこと。 nyaさんは神輿を担ぐ人だけど、そのおじさまたちは神輿に飛び下がるこまったちゃんですね。


    やっぱり仕事は仕事、遊びは遊びって分けてほしいもんです。



  • イメージ
    こんばんは。金プレですか、私達にはカヤの外の話しでは
    内科と思います。投資家は3時以降は忙しい時間を過ごしている、
    のでそれどころじゃないです。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/2/24 21:55

    I SAI企画プロダクションさん、こんばんは。


    そうですね。企画プロさんは現地調査等、場が閉まった後でもすることは山ほどありそうですね。


    会社なんかでもはなから無理ってとこもありますから、多少不公平な感があるのは否めませんね。

  • イメージ
    あお@やまとさん
    2017/2/25 04:18
    おはようございます。金プレに合わせての早じまい「お見事」ですね。今月は暴落を期待して余力を多めに残してましたが、思ったように下がらず、様子見ばかりです。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/2/25 07:47

    あお@やまとさん、おはようさまです。


    いやいやとんでもないっす。大引け前の良く動く時間帯にせっせとスキャルピングする人もいるみたいですが、私はあんまり得意でないので14時で止めるのが身のためみたいです。


    俗に節分天井なんていいますけど日経ちゃん踏ん張りましたね。 そろそろ暴落してもおかしくない反面、大相場に発展するという見方も根強く3月相場はどっちに振れるか見ものですね。^^

  • イメージ
    lisaさん
    2017/2/25 13:02

    こんにちは~


    きのうはプレ金のニュースばかりしてましたね

    家で過ごすことを選択する人が多いらしいです


    >7勝2敗

    おめでとうございます

    2万円だったらいい食材が買えます

    カイオワさんがもやしを買うっておっしゃってたのは

    ちょっとびっくりしました

    おいしいものを食べてくださいねぇ~^^

  • イメージ
    カイオワさん
    2017/2/25 13:16

    Iisaさん、こんにちは。


    そうですね。とりあえず予定が無ければ帰宅して「家飲み」とかになるでしょうか。 当然おつまみがいるのでコンビニやスーパーなどでは特別の商品を用意してたとこもあるとか。


    もやしはさすがに喰いすぎたのか飽きてしまったので、近頃はほうれん草にしています。今年のは例年より2,30円高いですね~(*´з`)

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/3/4 23:45
    こんばんは。

    ほうれん草は体に良いですね。
    あと、苦手だけど小松菜が意外に体に良いそうです。カルシウムが多いとか・・・

    nyaは魚卵が大好きなので、尿酸値が気になりますが、23日の検査では正常でした。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/3/5 15:32

    こんにちは。^^


    ほうれん草は煮たり焼いたりするとコンパクトになってたくさん食べられるのが良いですね。しかも美味い。


    小松菜はそうですね、ビタミンやカルシウムが豊富だとか誇らしげに書いて売ってあります。 でもそんなには喰わんですね。味的にほうれん草に比べて一枚落ちる感じ。チンゲン菜もあんまし喰わんな~。


    ふだん草は良い。100円くらいなので安くて経済的。青々としていて見るからに栄養もありそう。





  • イメージ
    888ちこさん
    2017/3/5 22:56

    こんばんは。


    プレ金とは無関係な身ですので、昨夜はスルーいたしました(笑)

    なにしろ「プレ金」には拒否反応があるのです。


    ソフトバンクは「プレ金」で社員に1万円を上げたとか。

    そのようなニュースを耳にしますと、2度とソフトバンクには投資するまいと思います(笑)


    「ふだん草」って何なのでしょう?

    リコメにありますが・・・。


  • イメージ
    カイオワさん
    2017/3/6 03:32

    888ちこさま、おはようさまです。


    私がいつも食べてるふだん草はこれです。茎は少しかたいですが葉っぱはやわらかいです。





    >そのようなニュースを耳にしますと、2度とソフトバンクには投資するまいと思います(笑)


    うーん、不公平に思う人も少なくないようです。ちこさまのようにアクシデントで働きづめだとなおさらそうでしょうね。



  • イメージ
    888ちこさん
    2017/3/7 04:43

    こんばんは。


    ふだん草って、小松菜に似ていますね?

    こちらでは売っていませんが・・・。


    もしもプレ金を頂けたら、私はたぶん寝ていると思います(笑)


  • イメージ
    カイオワさん
    2017/3/7 17:22

    こんにちは。


    えっ、売ってない


    調べてみても西日本限定とか書いてないですけどねえ。その辺はよく分かりません。白い部分がへたっているのは鮮度が落ちているので避けた方がよいそうです。もし見かけることがあったら喰ってやってくださいませ。^^



    >もしもプレ金を頂けたら、私はたぶん寝ていると思います(笑)


    病欠しているアニメーターが復帰して仕事が一段落したら、社長にプレ金をおねだりしてみてはイカガなもんかと

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ