ボラリティ相場

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

オカブさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ37件目 / 全70件次へ »
ブログ

ボラリティ相場

日経平均の上げ下げが激しい。
全体として下落傾向だ。 外国勢の自動高速取引による僅かばかりの鞘抜きが激しさを増している。
報道機関の景気回復の煽りの報道とは裏腹に確実に景気は悪くなっている。
じわじわと真綿を締め付けられるように市場全体から資金か流出し枯渇しはじめている。
こんな日本と対照的に中国では景気が上昇過程だ。
報道機関は完成に統制されている。
こんな時代だ、株式投資をやるからにはしっかりと情報の真贋を見極めかつ信念を持って取り組まなくてはならない。

東芝 ショック 日経平均を道連れに、
遂に破綻が近いか。
シャープにつづいて… 。
日本の家電メーカーも地に落ちた。
昔のようにアメリカだけ見てもの作りをしていればいい時代ではなく世界を相手にしなければいけないのに。
時代を見誤ったつけは大きい。

お次はパナソニック 三菱 NEC それとも…。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    まやのりさん
    2017/2/14 19:28
    東芝ショック、いやですね。私、東芝の半導体分野の取引先である6055ジャパンマテリアルの株を先日購入したんですけど今日はかなり下落しました。
    先ほど東芝の会長が辞任とニュースで流れましたが、明日の相場も不安ですね…
  • イメージ
    オカブさん
    2017/2/14 20:09
    いやはや、自分の持っている株が値下がりするのは
    気持ちがいいものではありませんね。
    でもだからといって会社がすぐ潰れるわけじゃありませんので
    まだ勝負は終わっていません。
    やはり、株式市場のトレンドが
    変わるのを待つしかありませんね。
    このあと10年20年 または30年先かもしれませんが。
    株式投資は気長に構えましょう。
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/2/15 18:31
    こんばんは。

    日立もアメリカ原発でかなりの損失を抱えています。
    電気関係は全部だめですね。
    下請けに出したことで、技術を盗まれている。
  • イメージ
    ヨーグモスさん
    2017/2/15 19:06
    ガイジンさんの アルゴ取引とまではいかなくても
    日経平均は、BOX圏の動きをしてくれたほうが
    売り買いのメドをつけやすいので自分は、歓迎ですね~

    東芝は、ナンピン買いしてしまいました
    さて どうなる事やら…
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ