投資の成績と基本スタンス

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2017/01/21 - 森衛門さんの株式ブログ。タイトル:「投資の成績と基本スタンス」 本文:株取引経験4年ほどのまだまだ駆け出しの人間です。幸運にも負けずにプラスで推移してきました。平成13年(1年目)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

投資の成績と基本スタンス

森衛門さん
株取引経験4年ほどのまだまだ駆け出しの人間です。
幸運にも負けずにプラスで推移してきました。

平成13年(1年目)                         
平成12年秋自民党政権の復活で上昇トレンドとなり +50%
平成14年(2年目)
前年のトレンドに乗り +20%
平成15年(3年目)
上昇トレンド終焉、信用取引(空売り)と現物の併用取引に変更 ±0
平成16年(4年目)
信用取引(買い&空売り)主体 +19%

平成17年の基本スタンス
*NYダウの株価は高すぎると個人的に思う。
 (今年調整が入る可能性が高い、トランプショック?世界情勢等々)
*株は下げが早いので空売りを基本に組みたてていきます。
 (暴落時に備えてリスク管理)         
*個人では情報量&質が違いすぎるので買いだけのスタンスでは負ける。
 (片手でボクシングをやるようなもの、ボコボコにされる)

以上が定年後株を始めてからの成績と今年の考え方です。
平成17年の私のスタンスが誰かさんの参考になれば幸いです。
森衛門さんのブログ一覧