1/17~1/27トレード。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ65件目 / 全681件次へ »
ブログ

1/17~1/27トレード。


雑感

日経レバ14400を超えると短期フインキ変化→1/20その通りになった。

1/23~トランプ就任式ダウは小幅。いまだ、どっちにでも行くフインキ

レバは14300を基準ラインとして上14750 下14000

それぞれ超えたら新世界。

基準為替114  レバ14400強弱ライン

決算トレード準備

流れ

・大発会(4年ぶり497円上昇皆があれよという合間にするすると25度上げ)

・1/6 19615一つ目天井。トランプ会見後やや円高調整1/18イエレン講演普通の内容だが利上げペース2~3回を2019年までのコメントで2円円安。

・大発会から海運、銀行、AI上げ 1/中から調整

今週は、イベントと指標目白押し。大きい波がどっちに動くかで

景色が変わる。今の自分は売りポジが大きい、ここまで引っ張ったのだから

この波の行方見てキャシュ化。ただし任天堂スイッチトレードの教訓はしっかりと認識し、同じ轍は踏まない。

今後のリスク

トランプツィート

ドル高+金利上昇によるアメリカGDP失速市場織り込み下落

米レパトリ減税思惑れ決定で数週間円高△10その後実施に伴い円安+20

EUカウンターパーティリスク(各国選挙)

中国GDP成長率下方修正承認+元動向+米中問題

南海大地震(2017秋)、東京圏大地震(予測不能)

テーマ循環物色

AI   ディープラーニング、Iot

セキュリティ・ビットコイン・フィンテック

自動運転、スパイバー上場

VRAR 

デジタル教科書

新素材 マグネシウム ナノファイバー

疫病対策

iphone8=有機EL・新認証

社会インフラ

医療・バイオ(循環と季節性突発ニュース

遠隔医療

2017年・・大きく押目ありいったん底つけるアノマリー。

7のつく年アノマリー夏から秋の大暴落(ブラックマンデー、サブプライム)

ひのと酉アノマリー。。。年前半堅調後半下落。

1/17 メイ首相演説→下げで反応

1/18 ネプコン・LED有機EL展ビックサイト、ロボット関連展、ARVR展

1/19 ECB  IBM決算

1/19 米住宅指数 イエレン講演→2円円安で反応、米要人発言で2円円安振らされている状態。

1/20通常国会 

1/20 大統領就任→ダウ際立った反応薄い→日本下落で反応

1/26カプコンバイオハザードVR発売

1/26 インテル MS キャタピラー決算

1/27 英メイ会談

1/27--2/2 春節

1/27 米GDP

1/30,31 日銀会合

1/31 ili発売日

1/31  EU GDP

1/31 メキシコ会談

1/31,2/1  FOMC

2月(早くて1/末) 一般教書演説・・・ここから上げる?

2/中 米政務上限復活

2/24 フリュー分割落ち日 プレミアムフライデー

2月イタリア選挙?

2月~3月 予算教書提出

3/3 switch発売

3/9 ECB

3/14,15 FOMC会見

3/15,16  日銀会合

3/15 米国債務上限問題期限到来

3/15 オランダ総選挙

4月銀座SIXオープン

4/1 都市ガス自由化7727 (2/8決算)日本瓦斯・メタップス・TOKAI

4/15 議会予算決議

4/半ば 為替報告書

4/23  5/7(決戦)フランス大統領選

4/26,27  日銀会合 物価発表

4/27  ECB

5/2,3  FOMC

5/5自転車の日(自転車活用推進法案施工 春予定)

5月 G7イタリア

6月フランス国民議会選挙

6/2 ECB

6/13,14 FOMC会見

6/15,16  日銀会合

6/18--7/23いずれか2016上場しました特集

6/21 3D&VR展

6/28--30 上げアノマリー 

7/6は下げのアノマリー

 7月 G20サミットドイツにて

7/19,20 日銀会合物価発表

7/20 ECB

7/25,26 FOMC

8/21 皆既日食北米横断

8~10月 ドイツ連邦議会選挙

5月暴落時・夏銘柄

8月決算前後から冬・大幸・浅

9/7 ECB

9/19,20 FOMC会見

9/20,21 日銀会合

9/28権利落ち日9月落ち日は90%下げアノマリー

10月 中国食品新安全規制案施行?その前に動きが?2016,12月これで食品下落。

10/初旬 ノーベル賞 9/13あたりから仕込み(地合いにより)

上半期7月?6月?衆院解散?四月から関連銘柄仕込み。

10/11 大幅高特異日

10/26 ECB

10/30,31 日銀会合 物価発表

10/31,11/1 FOMC

11月下げたとき来年テーマ中小型株仕込みはじめ

12/13アノマリー(12/13--12/14--12/15--12/16)

12/13,14 FOMC会見

12/14 ECB

12/20,21  日銀会合


2018年・・・とても強い相場アノマリー三月買い八月売り?

1/9 戎天井・底アノマリー

1/10~決算コア  1/31---2/8

5月イタリア選挙

9月安倍総裁任期満了

6/21 3D&VR展

6/28--30 上げアノマリー 

7/6は下げのアノマリー

11月 2025年万博候補地決定 大阪orパリ

2020年2024年大統領選挙の年は株価強い(選挙後もハネムーン上昇20営業日)

上 5日  19236デッドクロス

      12/30      18991

      25日  19262

         窓     18765

         窓       18496


      13週  18560

       75日     17992

         26週 17538

       200日 17043

      有事買いゾーン17500--18100 




。。。。。読み返し教訓&記事。。。。。

◉株トレードは「精神力」「集中力」「判断力」

・きちんとトレードストーリーは事前に作り、オンタイムは臨機応変な素直な対応すへし。株トレードは時には弱虫で良い。逃げるは賢い。

(今の時代)株は持ち続けるものではない 回転させるもの(決算で買い戻せばいい)ヘッジ空売り多用は禁物だが、状況に応じて実行。

大暴落時買い戦略。

➁自分の弱点は、ヤレヤレ売りが多いこと→早買い注意(下げ途中で買わない)

・間違ったらやり直す(手数料無視)負けることを気にするな!!!大量損失が危険。

利益アップ時グリップ力(我慢・忍耐、ただしチャートに歯向かうな素直に)  →逆指し設定変更していきながらの利確。

③とにかく大きく負けないこと損少利大▲10万範囲内で一度リセット。

正しい方向に修正または静観する。

④お金を無駄にしない。補填に頼らない。純粋培養。損少利大。

⑤トレードでは「~してくれ(願い)」ではなく「~だ(的確判断で修正)」が大切

   自分をもう少し信じること

⑥株取引は「スポーツ」と一緒の感覚、時にはサーフィン、時には野球、ゴルフ、ラグビーその感覚を大切に。

⑦アルゴには注意、戦うのではなく、うまく利用する。

松井証券一日信用 200円回転→気づくとデイトレ15000円(不思議だが事実)

アルゴ利用。

※その他

   育てる銘柄(長く持つ30度上げ)と回転銘柄の見極めと実践。2倍銘柄を探す

 行儀の悪い銘柄(トレーダーのいるところ)はかかわらない。

   本当の勝ち方(利益アップ)は、年3~4買いの暴落前後の全力トレードそして、

 これだという銘柄への数百万トレード(レバレッジ大きく)

   ●買い場は移動平均と調整営業日数で判断あせらない。

  売り場は天井シグナルと下げてから。突飛高対応の高い位置の指し値も。

   ●ラリーウイリアムズ ウップス手法
① 買いのルール
 今日の始値が前日の安値よりも安くはじまり前日の安値より上抜いたら買い
② 売りのルール
 今日の始値が前日の高値よりも高くはじまり前日の高値より下抜いたら売り

●入れ替えイベント

14:30前後一度下げ底、14:58前後天井。15:00大引けは下げ注意→指成り利確ベスト

●ストボイベント

水曜14:00 木曜13:50△さほど

●ブロガーイベント

タイミングあえば乗る。買い煽り見極め空売り瞬間取り。

●決算トレード

1Q2Q下げ注意 3Q4Q上げ注意 博打はしない。上か下で待ち構えるが基本。

●TVトレード

唯一の勝ちパターン継続と大胆さ+見極め+そのあとのドライ空売り攻め。

2016年反省。

迷い、負け額2~4倍の痛手、過去の負債引きずり、間違った時の修正力不足、

小さい成功に甘んじて大きい波に乗れてない。

・サブプライム問題においても昨年も政治・経済動向は当たるものの2か月行動が早すぎる傾向がある、市場の反応=株動向ということを再認識しタイミング大切に。

2017年反省

1月・・・着目◎しかし実行力× AI仕込み年末・ばらしてが〇

    グリップ力まだ、課題。

      ・・・任天堂switch発表会リアルタイムで見ながらのデイトレ。山あり 

     谷ありだったが、一時+8 しかし欲をかいて市場流れ変わったのに

     棒立ち▲80 流れを瞬間に反応すること。欲張らない。チャートに

     素直に空売り・買い・空売りと切り替えを。

11件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2017/1/17 08:17
    おはようございます。

    最近は、グレートローテーションなんて言葉も。
    今のトレンドを転換するのは、何だろうと思っています。

    トランプ相場。
    でも、実は、トランプ関係無いとか?

    需給。
    なら、sell in May 警戒。

    3月の利上げ。
    でも、利上げは、反転のきっかけになるか?

    素人には、よくわかりません。
  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/17 09:30
    かわうそくんさん
    おはようございます。寄りから忙しく・・
    会社帰りにメッセいたしまーーす。
    前場終了出社します
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2017/1/17 19:08
    こんばんは。

    日経下げていますね。
    余計な事を書いてしまったかも。
    すみません。

    自分は、今は、日経とは別の銘柄さわっているので。
  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/18 17:08

    1/18 水曜

    ・日経レバチャートにライン入れるとその通りのパラレル

    動き、それに対して大きく株数トライできるかが課題。そして間違ったら修正する力と実行力。

    ・メタップスストップ安 ふーーん 株の怖さ 昨日までに

    利確して正解 ストップ安から10離れたところからリバ参戦

    正解。

    ・エルテス アイフリークなどニュースキャッチしたが

    今一つ乗れず エルテスはIPO ここは ホップステップジャンプという癖があることを忘れずに

    ・目を離すなら必ず逆指設定を

    ・結果昨日の朝十時から本日十時まで一直下げ、その後切り返し。

    ・18850基準ラインどっちにいくか?

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/19 13:29
    Ec6c9d59e 

    1/19 木曜トレード

    ・日経れば寄りは不透明で取れず前場 空売りロスカット発動で薄利だがピークの半分取れる

    ・前場引け空売り悩む。後場寄りほぼ同じスタートそのあと

    ナイアガラ空売り入れず、途中の数千円のみ取り・・

    ・アドソル上げ回転半分持ち越し

    ・メタップス寄り高く下げ

    ・東芝5000億予測通り 逃げ正解 空売りは入らず

    ・総資産昨日10:00 18800がやはり最高

     一日総資産 100変動 ポジへらさないと

    ・日経レバ 読み通りのラインタッチ きちんととらねば

    専業なら?いやいや精神力から。

    ランチタイム終了

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/20 10:03

    1/20金曜日

    ・寄りレバ吹き上げ想定外 手を出していなかったが、クジラの一種の買い?トランプ会見後月曜の動向?読めない。

    ・デイトレは11:00中国注意 今ジリ上げはナイアガラの準備か?考えすぎ?

    ・好決算旭硝子天井落ち、ニチロも、カヤックも

    ・メタップス荒い動き、チャンス逃す?

    ・ヤマシンブロガーさん。。信用してませんでした、空売り待機に切り替え、イナゴいっぱいいると思うので

    ・テアトル頑張れ、ヤレヤレ売りでもいいとするので、、

    ・安倍さん国会でゼネコン・・どうなる?

    ・安川情報仕込もうか迷っていたが初動なら正解、直近からは危険だった。本日大きく下げ

    今後の決算後動き警戒→買い場?

    ・任天堂昨日大引け仕込み一時マイナス、吹き上げの時利確。天井ではなかったが、、、それは実力ないので仕方なし。

    ・10:00レバ大きめ陰線。チャートラインからはみ出しまくり

    ・とにかく中国指標と 為替

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/20 14:08

    1/20金曜ランチトレード

    ・ヤマシン空売り大きくかつグリップ力なく薄利

    ・タツモなんか、動きそうなフインキ、、

    ・アドソル、、動かず

    ・膠着状態。イベント前の静けさ

    14:00からの国会演説での上げ下げのチャンスを

    本日最後のトレードとします

    ランチまでに麻生さん話すかな?石原さん寝ぼけた話して

    急落しないかな?

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/24 12:08

    1/24 火曜トレード。

    ・ビジネスサテライトホームドア、高見か?信号?ナブ?

    信号だった・・・寄り動き悪く約定してから小幅上昇。薄利。ナブは損切 しかしそのあと上げ上げだったよう・・・

    なんともいえない・・ただ結果論とこのケースは割り切れる。でもなんでナブ最近強いのだろう?

    ・レバ寄り仕込めず いつもの寄り三分10万チャンス。。

    チキンすぎるが・・・デイトレは博打ではないか・・

    ・アイフォン新認証狙いつけていたのに入れず板薄すぎ

    しかし、やはりジリジリ上げている どなたか仕込んでいるんでしょうね。変な売買もあるので入るべきだったかもしれない・・・

    ・フリュー空売り失敗中。ナンピンで逃げる予定。

    ・国策、、五洋上がらず・・・・コーヒー代で撤収。

    ・後場は、ランチ&外出待機でのトレード。レバあたり

    100円動きをとらえてみたい。

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/25 09:43

    1/25 水曜公休トレード

    ・昨日大引け損切指し値できなかった2200株のレバが・・・・・

    なんとギャップアップ臨時ボーナス寄り利確。

    ・空売り750株でトライ 逃げる余裕持って

    ・ストライク、、買いタイミング前にニュース出てしまった。

    ・ゼンリン利確、BB利確

    ・空売り三越ヤマシンにわかにイメージしていたが入れず、、

    ・ケミプロヘッジ空売り昨日分含み損ただし現物大幅+

    ・日本電産寄り板買いから一変して売り下げ、リバ買い回転。

    ・アドソルじわじわ ヘッジ回転

    ・シーズン PM2.5いつ攻めるか・・・迷う

    ・カプコンいったん利確

    ・チェンジ乗れず

    ・ブレインPノーマークだった

    ・鋳鉄管しぶしぶ利確撤収

    ・めずらしくブロガーさんのアエリア弱し といっても

    そんな気がして下げたら仕込もうと警戒して正解。人の推奨銘柄買い煽りか?純粋か?判断は自分次第。

    ・日電産板四ケタになってしまったのでスルー

    ・レバ50円幅のチャートパラレル でも下げライン

    14500超えてこないとフインキかわらなそう

    ・さてメモ書きすぎたので一度この辺で

    物色棚卸 そして仕込みのグリップ&リリースタイミング集中

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/25 10:28

    1/25

    本来理想売買

    ・昨日のオーバーナイト レバ利確寄り ◎

    ・14430割った時点で空売り 〇

    ・そのとき750株を二回にわけて △

    ・14360で半分利確 〇

    ・14200まで粘る 逆指しながら △

    コツンときたらリバ回転

  • イメージ
    aiutoさん
    2017/1/30 12:21

    乗れなかった反省


    UT  アエリア モノタロウ イマジカ

    AI  IOT の経過観察 SPに上げられるのを先読み

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ