あけましておめでとうございます。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

カイオワさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ32件目 / 全261件次へ »
ブログ

あけましておめでとうございます。

 昨日、年賀状とともに「運転免許更新のお知らせ」が来てました。 もう5年経ってしまったのか・・ 早いですね。かつ、めんどくさいな~。

 開いて中を見てみると、あれっ、免許証の色がゴールドからブルーになってる。


 ああそうか、3年前に一時停止違反で捕まったんだっけ。それで格下げになったという訳だ。 罰として1時間の講習を受ける羽目になりました。

 しっかし、私も何回か警察に捕まりましたけど、パトカーに乗ってる警察官二人は、必ず一人は行儀のイイ人でもう一人は態度のチト悪いヤツですよね。 

 思いますに、相手を怒らせてもいかんし、舐められてもいかんからわざとそういう組み合わせにしてあるのでしょう。 


 それと、免許の有効期間は70歳まではゴールドなら10年でイイと思う。 以前は3年ごとの更新だったので、それに比べるとだいぶマシにはなりましたが・・

 1月4日は超無茶苦茶混雑するらしいので、5日に行こうかと思っています。 あ~めんどくせ~。(。-`ω-)

18件のコメントがあります
  • イメージ

    あけましておめでとうございます。


    今年も宜しくお願いします。私は車は乗らないので


    知りませんでした。若い頃に講習を受けた記憶があります。

  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/2 21:10

    ISAI企画プロダクションさん、今年もよろしくお願いいたします。


    出来れば乗らないのが一番ですね。 私も若いころに比べると走行距離が大幅に減りました。


    ちなみに今は軽自動車に乗ってます。 狭い道もスイスイだから使い勝手がイイです。^^

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/1/2 21:47
    こんこん。

    カオワさん、
    明けましておめでとうございます。

    元日そうそう賀状とともに、免許更新という有難からぬ通知が来たものですね。ケーサツちゅう連中は無粋なヤカラが多いから。盆も正月も解らないらしい。

    違反制度も厳しいものになりましたね。
    70歳からの3年更新は早いですぞ。アレッと言う間に更新通知がきますから。 笑
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/2 21:56

    風車の弥吉さん、今年もよろしくお願いいたします。


    70からは3年更新なのですか。 まあ私もいずれはそうなりますけど、今の70歳の人って昔の70歳の人に比べると格段に若いような気がします。


    食い物が良くなったせいかもしれませんが、5年更新にしても問題ないと思いますけどね~。

  • イメージ
    ちこ姉さん
    2017/1/2 22:26
    カイオワさん おめでとうございます。

    、免許証の色がゴールドからブルーになってる。
    一時停止違反で捕まったんだ

    同じです。
    悔しいです。
    もう~今でも むかつきます。
     
    私のは スーパーから出て シートベルトしないで 少し走って停めて 下に物を落としてたのを見てたら パトカーが後を付けてました。
    50m位しか走ってないの。

    こういうのは 軽いから 余計悔しいわよね~。

    でも それからは 発進前にちゃんとやるようにしましたから 良かったとも 思います。

  • イメージ
    あお@やまとさん
    2017/1/2 23:03
    あけましておめでとうございます。私も今はゴールドですが、次はブルーです。シートベルトの違反って検問?でやるのにバイクに乗った婦人警官とすれ違ってUターンされてキップ切られました。他にも余罪があるのでブルー。一回免停食らってますので、基準点少ないので気を付けてるのですが、うっかりが増えてます。3年前の違反なら、ブルーの次はゴールドねらえますね
  • イメージ
    lisaさん
    2017/1/2 23:54

    あけましておめでとうございます


    わたしも免許更新 今年です

    ゴールドでも 1時間弱の講習があって

    教室が詰め込みでほんと嫌です


    あ~今年は視力がやばいかも 

  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/2 23:59

    ちこ姉さん、今年もよろしくお願いいたします。


    あれって絶対違反しそうなところで張り込みしてますよね。なんか追いかけてくるのがタイミングよすぎるもん。


    でもまあ、事故るよりマシかなと前向きに考えるのがイイかもですね。

  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/3 00:16

    あお@やまとさん、あけましておめでとうございます。


    >バイクに乗った婦人警官


    そこだけ読むとカッコいい女性を想像してしまいます。


    私も検問でやられたことはありますが、シートベルトしてないのをよく目ざとく見つけるもんですね。しかもUターンまでするとは。


    次の5年間無違反ならゴールドに復活するのでしょうか。最近車はあまり乗らないので多分大丈夫だと思いますが、私もうっかりには重々気をつけたいと思います。



  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/3 00:25

    Iisaさん、今年もよろしくお願いいたします。


    あれっ、ゴールドでも1時間でしたっけ。 ちなみに私のには「講習区分B 一般運転者講習」と書いてあります。


    おそらくは面白くなさが倍増している講習なのでしょう。


    視力も確かに心配ですね。0,6以上でしたっけ。 基本的にはOKなのですが、たまに目がかすむことがあるので目薬を持参していこうかと思ってマス。

  • イメージ
    漠羅天さん
    2017/1/3 01:09
    明けましておめでとうございます^ ^
    本年もよろしくお願いします^ ^

    今年私も免許更新です。
    何とかゴールドを維持してます。私も今年は視力で落ちそうなので更新までに眼鏡作らなければなりません。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/3 01:41

    漠羅天さん、あけましておめでとうございます。


    うへっ、検査に落ちそうなくらい視力が悪いのですか。なるだけならメガネはかけたくないものですが背に腹は代えられませんもんね。


    最近はフレームもオシャレなのがあるみたいで、私なんか高校生の頃のを未だに使っているので、会社に出入りしている眼鏡屋さんが私を見ると目の色を変えて追いかけてくるのです。 特に変える気はないのでササーッと逃げますが。



  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/1/3 15:39
    カイオワさん、明けましておめでとうございます。

    姫のお世話で洗い物、手洗いが増えて、指がボロボロになっています。ま、可愛いからいいですけど・・・

    ところで、私も、そろそろ免許証更新なんだけど、ゴールドなので、10年に1度にしてほしいです。
  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/4 00:01

    nyajyaraさん、あけましておめでとうございます。


    そうですよね。 私みたいに違反した人は仕方ないけど、ゴールドちゃんにはもちっとご褒美をあげてもいいんじゃないかと思う今日この頃です。^^

  • イメージ
    888ちこさん
    2017/1/4 04:44

    こんばんは。


    あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いします。


    私は車の運転が出来ません。

    いとこ達は運転してますが・・・。

    見かけるたびに車を磨いていますので、車を持つもは大変だと思ってしまいます(笑)

    車にかすり傷でも見つけようものなら、一日中ぼやいていますね(笑)


  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/4 10:22

    888ちこさま、おはようさまです&今年もよろしくお願いいたします。


    免許もっていないのですね。 都会は交通網が発達してるからさほど不便ではないのでしょうね。



    いとこさまは車を磨きまくって綺麗になった車を見てウットリされるのでしょう。


    私も若いころ乗ってた車は定期的に洗車したりしてましたけど、今の車はゼンゼンです。

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2017/1/4 18:01

     カイオワ殿 あけましておめでとうございます。


     一旦停止だけでゴールドからブルーになるのはチト悔やまれますね。でも事故を起こすよりは良かったと割り切るしかないですね。わたくしは一旦停止だけはどこで見られているか分からないので気を付けていますので捕まったことはありませんが若い頃にスピード違反で捕まった事は一度だけあります。


     しらない街で一旦停止の標識を見落としたり普段走っている道でもついうっかりと言う事もあるのでカーナビで「踏切があります」と同じように「一旦停止です」と教えてくれると良いですね。

     

     その内、運転支援システムで標識や信号を認識して自動的にブレーキがかかる時代が来るかもしれません。ただ速度標識を認識してそれ以上スピードが出せなくなるのだけはやめてもらいたい気はします。日本は一般道路の法定速度が低すぎますからね。


     また頑張ってゴールド免許を目指してくださいね。

  • イメージ
    カイオワさん
    2017/1/4 23:54

    南極のペンギンさん、今年もよろしくお願いいたします。


    確かに一般道路の法定速度って低すぎで、40キロの所をホントに40キロで走っている車はまずいませんね。 


    ちなみに私はせっかちなのでノロノロ運転というか、信号が青から赤に変わりそうなのに、ゆた~っと走っている車を見ると猛烈に抜きたくなってくるので、やっぱり一ぺん捕まった方が実は身のためだったのかも知れません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ