日本電産が自社株取得枠を来年1月まで2.1倍500億円に拡大

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/12/20 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「日本電産が自社株取得枠を来年1月まで2.1倍500億円に拡大」 本文:日本電産は、2017年1月26日を期限とする自社株買いの上限を240億円から2.1倍の500億円に引き上げるそうです。「株価が急に変動した場合に機動的に対応できるようにする」(同社)ためと説明している

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

日本電産が自社株取得枠を来年1月まで2.1倍500億円に拡大

TAROSSAさん
TAROSSAさん

日本電産は、2017年1月26日を期限とする自社株買いの上限を240億円から2.1倍の500億円に引き上げるそうです。

「株価が急に変動した場合に機動的に対応できるようにする」(同社)ためと説明しているそうです。

 

取得株数の上限は300万株から500万株に増やすそうです。

今回の自社株買い期間は2016年1月末からの1年間ですが、19日時点では全く取得していないそうです。

 

日本電産は取得枠を設定しても株式相場の環境に応じて実施を判断するそうです。

そのため、実績は取得枠に満たないことが多く、過去の自社株買いの実績をみると、2015年1月末からの1年間は240億円の上限に対して141億円だったそうです。

 

今回は満額に近い株式を取得してくれるといいですね。

 

6594:10,160円

関連銘柄
ニデック
TAROSSAさんのブログ一覧