みんかぶがリニューアルしたが

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/12/17 - I SAY企画プロダクションさんの株式ブログ。タイトル:「みんかぶがリニューアルしたが」 本文:みん株がリニューアルしたが以前の様に落ち着いてブログを書こうとするのだが以前の様に書けない、きっと刺激が強いのだろう。何か煽られている様に感じる、予想を書こうと思っているのだが発想が出ない。私だけでは

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

みんかぶがリニューアルしたが

みん株がリニューアルしたが以前の様に落ち着いてブログを書こうとするのだが


以前の様に書けない、きっと刺激が強いのだろう。


何か煽られている様に感じる、予想を書こうと思っているのだが発想が出ない。


私だけでは無いと思うが刺激が強すぎな画面なのだろう。

9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
田舎野友一さん

ご指摘頂きありがとうございます。本機能につき、新着情報一覧(タイムライン表示)画面にて、もしコメントがございました場合には最新一覧に最新として表示される機能としてご提供しておりますが、既存機能に近い形で、探しやすい形での機能追加について検討を行っております。
機能実現の際には、改めてお知らせにてご案内させていただきます。
人様の所に書き込んだ返事が探せません(;-o-)ノ
とくにスマホは最悪になり、何が何だかわかりませんw
I SAY企画プロダクションさん、皆様

この度はサイトのリニューアルにて一部使いにくい点や、不要な情報が多くなってしまったとのご指摘につき、大変申し訳ございません。

現在運営事務局にて、検討を行っておりますが「刺激が強すぎる」「気が散る」という点に関しまして、もしお気づきの点などございましたらご指摘くださいますようよろしくお願い申し上げます。

引き続き皆様が快適にご利用頂ける環境作りを目指してまいりますので、「みんなの株式」を何卒よろしくお願い申し上げます。

カイオワさん、こんにちは。

推移グラフと言い右上の六角形のグラフと言い理解が不可解な数値です。

これで、また理解不能なリニューアルが続くのだと思います。

二重三重の数値は理解が出来ません。何が目的なのでしょうか?

おはようさまです。


ランキング推移グラフとか必要ないと思いますけどね。無駄に場所ばかり取ってるような気がします。

弥吉さん、こんばんは。

慣れはあると思いますが、グラフが多過ぎて、まとまりが無いので

困っています。このグラフが理解するのは開発した人だけだと

思います。

こんこん。

でも立派に書いているではありませんか。

小生も最初、あれ!こりゃ何だ???

みんかぶと違ったサイトか、と面喰らっちゃいました。

二,三日はそういう困惑した日記が多かったですね。

まだ解りにくい所がありますが、そのうち慣れてくるだろう。そんな気持ちで書いています。

りす栗さん、こんばんは。

りす栗さんもそう思われますか、ただ単に気が散るだけなら良いのですが

急いては事を仕損じると言いますから煽られて良い気持ちするはずは

ありません。しかもグラフなどが多様され意味が解らない数値になってます。

早々に解決して欲しいですね。「二重の数値は意味が解らない」

りす栗さん
こんばんは。

同感です。

なんというか、こう、気が散る、って言いますかね。
落ち着かないですね。

I SAY企画プロダクションさんのブログ一覧