タロットで占ってみた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/12/12 - ひー防止賞さんの株式ブログ。タイトル:「タロットで占ってみた」 本文:年内にIPO抽選を申し込んでるのは、エイトレッド(仕事の早過ぎる大和)とセグエグループ(仕事は早過ぎないだけど丁寧なみずほ)だけなので、取り敢えずどれか当たるかどうかを占った結果は…当たるそう

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

タロットで占ってみた

ひー防止賞さん
ひー防止賞さん
年内にIPO抽選を申し込んでるのは、
エイトレッド(仕事の早過ぎる大和)

セグエグループ(仕事は早過ぎないだけど丁寧なみずほ)
だけなので、取り敢えずどれか当たるかどうかを占った結果は…

当たるそうです(◎o◎)
まあ、昔から自分の事を占うと極めて解釈の難しい表れ方するのもあって毎回『???』になるのだけど
余りに解りやすい結果が出たのでこれはだいじょうぶだぁ…とは思えないな、やっぱり(^_^;)

だってねぇ…自分の事を占った時はいい事は当たらず悪い事は当たるんだもん(>_<) それとも40年以上もやっててまだまだ未熟って事かも知れない

報告については未定、にしとこ(^_^;)
23件のコメントがあります
21~23件 / 全23件
ちこサン→こちらにもコメントありがとですm(_ _)m

はいな、小3の時からカードと戯れてます(◎o◎)
一時期は何種類か持ってましたが、引っ越しの度に行方不明に(泣)
私は高校受験の前の2月に県立高校に合格できるかを、クラスの男女25人程占って全員的中させたんですが、1人だけ失敗すると出ちゃって…後1ヶ月頑張れと言ったんですが(>_
タロットは相性の良いカードを使えば的中率が上がると思いますが、トランプカードで占いをして尚且つ良く当ててたのなら、それって凄いですよ
トランプはカードから意味を読み取るのは極めて難しくて丸覚えしないと無理ですから…私も挑戦した事がありましたが、片手に専門書がなければできなかったので挫折しました(^_^;)

でも共にカードを使うのは同じですから意外な共通点ですね♪

こんばんは。


おおお!

タロット占いを!

占い通りに当たると良いですね!


私もトランプ占いをやっていたことがあります。

中学や高校の友だちたちには、当たると評判でした(笑)


尚、全然潤沢ではない資金ですがこの二つの銘柄に関してはセカンダリーも考えてます
共に初値が2倍を超える可能性が高いので容易ではないけど…

初値がセグエグループは3700~3800なら、エイトレッドは3800~4000迄なら清水の舞台から飛び降りるつもりで参戦するかもです

22日と26日が休みなので朝から板とにらめっこになりそう(苦笑)…26日は爆睡する恐れが無きにしも非ずだけど

特にエイトレッドはどうしても欲しい銘柄なので、ボーナスを全額投入してでもって気持ちですが、日を追う毎に評価が上がっちゃってるので内心焦ってます(>_タロット占いでは珍しくカードが全て正位置でペンタクル&ソードばかり、大アルカナが一枚も無いにも関わらず(やや中途半端だけど)強い出方だったので、抽選が外れる方がおかしいのですが(^_^;)

占いが外れたら抽選も外れになるのでダブルショックで寝込むかも知れません(◎o◎) エルテスの件も含めるとトリプルショックになるので…
年末年始進行になるのに大丈夫かいな、俺
ひー防止賞さんのブログ一覧