特に行く予定は無くとも、やはり近くに用事があるとついつい立ち寄ってしまいます

ルミナリエは阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込め、
都市の復興・再生への夢と希望を託すために開催されました。
当初は企業協賛金や行政の補助金などで運営されていたものの、
近年は財政難となりつつあることに加え、
イルミネーションやプロジェクションマッピングを利用したイベントが
全国的に増えていることもあり、ルミナリエの来場者が減少方向にあります

毎年存続を危ぶまれているのですが、来場者数や募金が極端に少なくなるのは忍びない

ピーク時には比較的年齢高めの観光客が多かったのですが、
今回は10~30台が大半を占めている印象を受けました。
See Ya

*さっき、会期中(2~11日)の来場者は300万人を超えた、との記事を発見

リニューアルに伴い、テスト中
