9月 非農業部門雇用者数変化 [前月比] 事前予想+17.0~+17.2万人 ➡ 結果+15.6万人
9月 失業率 事前予想 4.9% ➡ 結果5.0%
9月平均時給 事前予想+0.1% ➡ 結果+0.2%
9月米雇用統計は微妙な結果でしたが、+15.6万人は雇用の底堅さを物語っていると思います。
しかし雇用者数が事前予想に届かなかったこと。
先月からやや増加が鈍っていること。
好調な経済指標が続きドルが買われ、円安が進んでいたことなどから
円相場にとってサプライズにはなりそうにありません。
また今回の雇用統計結果は、11月及び12月の利上げ観測を後退させるほどの内容でもないため
今夜のNY市場がどの様な反応を見せるかによって
週明けの東京市場は当面の方向性が決まる様な気がします。
因みに日本時間の10/8午前1時45分及び午前4時から
タカ派であるクリーブランド連銀メスター総裁と
カンザスシティ連銀ジョージ総裁が相次いで講演を行う予定になっていますので
今夜のNY市場はやや波乱含みの展開になるかも知れません。