そんなに待てません

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

カイオワさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ62件目 / 全261件次へ »
ブログ

そんなに待てません

 今朝、マケスピを見ようと楽天証券にログインしようかと思ったら、ログインIDを度忘れしてしまいました。


 何回試しても間違えます。 確か10回間違うとログイン不能になるんじゃなかったけ。 なので5回間違えたくらいかで試すのは止めてIDを書いたメモを探すのですが、これもどこに書いたのやら忘れてしまって・・・


 突然漢字が読めなくなる現象を「ゲシュタルト崩壊」と呼ぶらしいですが、それに近い感じですかね。


 困ったな。情報検索はマケスピがサクサクで一番使い易いのですが。 


 松井証券のは使ったことないし、ヤフーファイナンスは遅いし、丸三証券は情報源が株式新聞だけといういさぎよさなので、頼りになりません。


 結局、9時前になって、突然閃いて事なきを得ましたが、これから年齢を重ねていくと、こういうゲシュタルトもどきみたいなのが増えてくるのでしょうね。 


 IDやパスワードは、一つのメモ帳にまとめとかにゃイカンな。 




前場



 昨日あたりから、やっと蒸し暑さが無くなってきて、ようやく秋らしくなってきたようです。 しかしトレードのほうは相変わらずジメジメして調子悪いです



 第一生命を空売りして500円の負け。 


 やっぱりトレードは仕掛けが重要ですね。 仕掛けでつまづくと、いかに手仕舞いをうまくやってもこんなもんです。



 その後はチャンスらしいチャンスもなく前場終了。




後場



 4連騰の後だけに、今日はさすがに小反落の日経ちゃん。 ここまでの展開を見ると5連騰は無さそうな気配。



 第一生命をまた空売りして今度は2000円の勝ち。


 次に資生堂を買って500円負けで逃げ。 野村を買っても同値逃げ。


 今日もパッとしませんねえ。



 最後に買い仕掛けしたNTTドコモは、結果的には5000円の勝ちとなりましたが、途中でかなり苦しみました。


 私ま~つわ、いつまでもま~つ~わ♪ たとえあなたが振り向いてくれなくて~も


 https://www.youtube.com/watch?v=cG2N38Eq2IM



 さすが、証券コードが9437(苦しみな)です。 最後の10分でドンと騰がったのですが、そんなに待てるか。 途中でほとんど売っちまったよ。




次回定期戦は11日(火)の予定です。


 


 

12件のコメントがあります
  • イメージ
    漢字って広辞苑に載っている難しい漢字は携帯電話を持っているので
    記憶力低下してます。
  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/7 19:42

    I SAI企画プロダクションさん、こんばんは。


    パソコンや携帯が普及してからというもの、漢字を書くことが本当に少なくなりました。 私たちの少年時代とはエライ違いですね。


    ちなみにこの日記を書いてて感じるんですけど、誤変換がすごく多いような気がします。 よくチェックしているつもりなのですが、たまに気付かずにそのまま投稿してしまって、後で修正することがあります。 

  • イメージ
    夢想人さん
    2016/10/7 23:11
    こんばんは、はじめまして!

    NTTドコモ下がってますね。業績悪くないのに、不思議な感じです。

    同業他社が、行政処分を受けるような外部環境を
    厳しくみられているのかもしれませんね。


    とはいえ、売られ過ぎの感もあり、参考になりました。
  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/7 23:44

    夢想人さん、はじめまして、こんばんは。


    そうですね。日足チャートを見ても綺麗な右肩下がりです。


    値引き競争でやられたみたいですね。


    ちなみに私はガラケーしかもってないのでカンケーないです。^^

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2016/10/8 00:02
    こんばんは。

    同じく、同じパスワードを使わないように、全部変えていると、忘れますね。
    それも、めったにログインしないyahooなどは・・・一応、全部のパスワードを一覧表にしていますが、その後もパスワードが増える一方で・・・パソコン台に小さなメモを重ねて貼っています。最近のはそこを見ればわかります。

    無意識にパスワードを入れていると、似たパスワードを入れてしまうことも・・・

    大学を卒業したばかりの若者でも、忘れると困るからと全部同じパスワードにしているとのこと。





  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/8 00:22

    nyajyaraさん、こんばんは。


    うん、全部同じにしてしまえば話は簡単なのですが、セキュリティリスクがさすがにね~。


    こうしてインターネットを日々やっていると、パスワードは増える一方です。


    やっぱりnyajyaraさんがやってるように、わかるところにメモを貼っとくのが一番だと思いますよ。

  • イメージ
    888ちこさん
    2016/10/9 01:39

    こんばんは。


    私はパスワードをノートに書いています。

    で、時々そのノートが紛失いたします(笑)


    全部を同じパスワードにしたい誘惑にかられますが、それはいけないそうですので面倒ですね。


    パソコンの近くにパスワードを貼り付けるのもありかもしれません。

    泥棒に入られたら危なそうですが・・・(;´Д`)


  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/9 10:41

    888ちこさま、おはようさまです。


    でしょう。 そうなりますよね。


    もしかして私が特別間抜けてるのかと心配しておりましたが、お仲間がいて良かったです。^^


    以前はドロボーさんに備えて、パスワードを本に書いていたことがありましたが、ネットをやりはじめてからはパスワードが増えまくってしまったので止めました。


    どの本に書いたのか当然の如く忘れますからね。

  • イメージ
    888ちこさん
    2016/10/11 00:36

    こんばんは。


    こちらにお伺いしまして・・・。

    コメントしましてから、パスワードを書くノートを2つに増やしました(笑)

    紛失しますと探し回らなくてはなりませんので・・・(爆笑)


    コピー用紙にドラえもんの絵を描いてノートのカバーにしました。

    泥棒除け、です(笑)


  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/11 08:39

    おはようさまです。


    >コピー用紙にドラえもんの絵を描いて


    あっ、自分で描いたのですね、 イイですね、絵の上手い人は。(仕事だから当たり前か)


    ちなみに私が中学生のとき、写生大会で描いた風景画に対するセンセーの評価は 「構図が乱暴」 たったそれだけでした。


    もちっとなんか言ってくれないもんかね~

  • イメージ
    pepemoonさん
    2016/10/12 01:15

    こんばんは☆


    パスワードやアカウント問題ありますよねーー;

    アカウントはしばらくアクセスしてないと、すっかり忘れてて、昔の書類を出さないとわかりません。

    パスワードは昔は4文字だったのに、途中から6文字や8文字以上とか、アルファベと数字組み合わせとかになってきて、その都度合わせて登録はしてるけど、ログインの時に何文字以上とか条件が出ないサイトが殆どなので、わかんなくなっちゃうんですよねーーきちんと最初の登録条件も表示してほしいです。


    私は最近はある自分なりの規定をサイトごとに設けて登録しています。

    けど記憶力も老化によって衰えるかもなので、別紙にまとめとくのが間違いないですね^^;

  • イメージ
    カイオワさん
    2016/10/12 09:14

    pepemoonさん、おはようさまです。^^


    そうですね。今回の事例だとアルファベット4文字と数字4文字の組み合わせなのでスコーンと忘れてしまいました。 完全にランダムなので思い出すのは至難の業です。


    言われるように自分なりの規定があれば、度忘れしてもう~ん、う~んと唸るくらいで思い出すだろうし、そのほうがイイかもですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ