投資部門別売買代金差額のグラフ(9月第2週)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ436件目 / 全1770件次へ »
ブログ

投資部門別売買代金差額のグラフ(9月第2週)

今日は株がずいぶん上がりました。自分もたまにはトレードしようということで、あさひ(3333)を買いました。チャート上はかなり安いところだし、業績プラスなので、これ以上はそうは下がらんだろうという目論見です。


で、9月第2週の投資部門別売買代金差額のグラフです。先週は祝日が2日もあったので、日経では今日の掲載になりました。

海外勢は3週連続で売り越し、額もかなり大。今日の日経朝刊では「日米の金融政策会合を控え、米金利上げや日銀のマイナス金利深堀への懸念が高まった」ことで、海外勢は売りに回ったとかです。個人は買い越しだけど、「下値のメドとみられる16,500円近辺で押し目会が入りやすかった」のだそうです。

もっとも、先々週のことを今言われてもなあ・・・・


Thumb  Thumb



2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2016/9/27 22:06
    こんばんは。

    海外投資家と同じ動きをしていると勝てる!と信じているnyajyaraです。

    今日は2銘柄追加で空売りしました。

    明日は権利落ち日・・・暴落してくれたら、ちょっとうれしい。

    メリハリがない相場だと、儲かりません。今日みたいな想定外の相場も歓迎です。

    最近、手数料ばかり取られています。(証券会社を儲けさせているだけ?)
    ちまちま売買です。
  • イメージ
    正坊さん
    2016/9/28 20:43

    こんばんは


    >明日は権利落ち日・・・暴落してくれたら、ちょっとうれしい。


    暴落とまではいかないけど、そこそこ下がりましたね

    この調子で16,000円あたりまで行っちゃうんでしょうか


    >最近、手数料ばかり取られています。(証券会社を儲けさせているだけ?)


    日本経済の活性化のためには、それもよろしいんじゃないでしょうか



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ