\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

あほねこごんたさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ109件目 / 全858件次へ »
ブログ

初秋4

秋らしく長雨です。

おかげで、畑もできず、ぼんやりと過ごせています。

 

今日は、現物保有の信用売りを仕掛けた、6503 8316なんかを買い戻しました。

利益確定と言ってもいいのですが、保有株の評価低下ですので、売った時が利益確定だったことを確定したようなものです。

 

売ると思った時に現物を売って、今日買い戻せば、保有期間がなくリスク管理としては優れている。

冷徹に考えるとそういうことに過ぎません。

 

そして、まだ下げると見込んで明日には買い指値しています。

今度は数銘柄に信用買いです。

 

どうも、安倍さんのいう世界的な経済危機というものがわからないのですが、大規模な財政出動は事実です。

 

おなじように未来への成長戦略なんてものがわかるのなら、どの国も地域もリセッションなんてないでしょう。でも、大規模補正で財が動くことも事実です。

 

という点では年末にかけて景気後退は考えにくい。

中国リスクも事実がわかるタイミングでもなく、原油価格もふらふらするだけでしょう。

 

ということで年末日経18000円 巨艦5000円を想定しています。

 

でも、先物は下げていますし、テクニカルには16400円以下で寄れば、配当落ちもあり今週末までに16000円攻防もあるでしょう。

そうすると巨艦の3200円割れも考えられるところです。

 

それでも、ここから第二艦隊出動です。

第一艦隊は含み益もまま、信用理での利益確保もあり、積極的に動きます。

 

まずは、中間配当分は信用利子として年末までの保有も覚悟

当然、新設の第四艦隊は、想定外の15300円ラインで待機

まあ、悪くても第三艦隊ラインの15700円でしょうけど、できれば第三艦隊までは動かしたいところです。

 

収穫した果実を年末に味わいたいものですが、できれば、初秋の間での早期収穫がいいですけどね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ