悪い時はコツコツ、いいときもコツコツ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/09/06 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「悪い時はコツコツ、いいときもコツコツ」 本文:先日、ぼちぼち大殺界を抜けて上昇運、と書いた。悪い時期をコツコツやってきたことが実を結ぶような感触もある。この運勢の周期は12年。さて?12前はどうしてただろう。現役でけっこういい仕事していたと思うが

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

悪い時はコツコツ、いいときもコツコツ

りす栗さん
りす栗さん
先日、ぼちぼち大殺界を抜けて上昇運、と書いた。
悪い時期をコツコツやってきたことが実を結ぶような感触もある。

この運勢の周期は12年。さて?12前はどうしてただろう。
現役でけっこういい仕事していたと思うが、この前後で、ある地方都市で、夜の街に入りびたりだった。
その後も強運のまま京都に移ったが、さらに、素行は悪化。強運に支えられてただけかも。

そりゃ仕事にも健康にも差し支えますわな。

それに比べると、最近は本当にコツコツ地道にやっている。
おそらくこれからの上昇運でもコツコツを続けないといけないだろうな。

つまり、いい時も悪いときも、ずーっとコツコツやってないといけない宿命なのかな?

今さらはめはずしたいとは思いませんけどね。


タグ
#生活
30件のコメントがあります
1~20件 / 全30件
りす栗さん
おはようございます。

大殺界抜けたの? 

 そそ。ひとまず月の大殺界を抜けた。
 そして、今年が終わると年の大殺界も終わり。
 油断せずにコツコツやっとかんと女神も微笑まない、というお話。
 (まじめか)

> (● ̄◇ ̄●)ヌンマリ

 こ、これは、、、魔女の薄笑いか何かですか??
りすさんヽ(⌒〇⌒)

大殺界抜けたの?

早速、幸運の女神様が微笑んでますね~~


(● ̄◇ ̄●)ヌンマリ
りす栗さん
> 楽天がどうやら日経225に入る

そうですね。でも外れるところは可哀そう。
りす栗さん
ちこ姉さん、こんちは。

ぼくは愛知出身でしてね。
たしか昭和49年ごろまでドラゴンズファンでした。
カープファンになったのはその後大阪に引っ越してからですね。
そして昭和50年にカープ優勝。
りす栗さん
> 菅野は攻略出来ないから諦めます。

あはは。菅野ひとりが投げるところをカープが誇る先発と中継ぎと抑えで完封リレーしてやれば、ほっといても最後あったまきて自滅しますよ。
菅野がすごくよくても点がとれなきゃ勝てないすね。

それにカープのモチベーションは菅野ひとりでどうなるもんでもなし。

あ、地面揺れてる。
良いんじゃないですか?
楽天
楽天もなかなか渋いですよ。
今年は善戦してますからね。
そういえば、その楽天がどうやら日経225に入るというのは皆さん知ってるか
流石に(^_^;)
ちこ姉さん
りす栗ちゃん こんにちはぁ~。

>素行は悪化。強運に支えられてただけかも。

>そりゃ仕事にも健康にも差し支えますわな。

そうですかぁ~。
過去なんですね~? 
お体を 壊しかねないくらい のめり込まれたのね~。
仕事どころではなかったのね~・・・。

なんて今頃蒸し返して 失礼をば致しました。

だっでね~~文章から漂ってきてましたし~。
コメント 男性が多いので 既にご存知みたいね~~。

野球は 中日ファンでありました。
落合監督まで・・・。父がファンでしたから・・・。

今は楽天にしようかと・・・。


ん~、そこがやはり甘いといえば甘いでしょうね。
菅野はほっといて他を勝てば良いというのは菅野は攻略出来ないから諦めます。という事ですよね?
しかし、どうでしょう。
そこからつまり2戦目からよし、やるぞというやる気を出すのは並大抵なもんじゃないですよ。
単純に考えれば菅野を攻略出来なきゃ巨人は勢い付いて来ますから
全部負けますよ。あり得ない事ではないんです。
という事はその可能性を潰す為に菅野を攻略して、全力でやって出来なきゃ悔しさを次の投手にぶつければ勝つ確率は上がりますよ。
りす栗さん
菅野くんにはかないまへん、と考えてもよいです。

他を全部勝てば、巨人は1勝だけか、せいぜい2勝。

東証で日銀が買いに来てるときはほっといて、それ以外のところで戦えばよい、てなもんで。

    
果たして、どうでしょう
巨人を擁護するわけじゃないですが、長いシーズンだからこそ巨人というのは怪我人が続出する訳です。
しかし、その怪我もクライマックスシリーズまでに回復しちゃえばチーム力とすれば巨人の方が強いと思います。
しかし、だからといって広島や3位のチームにチャンスが無い訳じゃありません。
幾らエースの菅野といえど点は取られる訳です。
つまり、菅野攻略が巨人攻略の鍵になる訳です。
という事は菅野を攻略出来たら後は勢いでいけると思います。
りす栗さん
にゃるほどね。
  

とはいえ、今年のカープは、そのような種々の弊害をも乗り越えて、日本シリーズにもちゃんと出るでありましょう。
クライマックスシリーズは実は弊害しかありません。
弊害の塊でしょうね。
リーグ優勝した事によって日本シリーズにいけた時代は皆が一所懸命リーグ優勝を目指してたんです。日本シリーズに行けば日本一の球団になれた訳ですから
しかし、クライマックスシリーズが導入されてMが付いたらもう良いやと諦める球団が多発してる訳です。
まずこれが弊害1です。
弊害2は
クライマックスシリーズによってもはや1位のチームが気が抜けない訳です。それでいうと長いシーズンやってきて、やっと優勝を掴んだ
しかし、短期決戦のクライマックスシリーズなんかで勝ったチームが日本シリーズに行けますよ。
だったら俺達がやってきたこの長いシーズンはなんだったんだ。という気になりますよ。
だから昔のままで良かったんですよ。
りす栗さん
CSは効果より弊害のほうが大きそうですね。

日本シリーズが季節的にあんまり遅いのもよくない思います。

ヤクルトだって快進撃すればDeNAはヤバいですが、何故か新監督就任1年目だけは調子が良いですからね。
後は3位なのか4位なのかってだけで

それから話しを戻しますが、クライマックスシリーズに関してはあんなの要らんでしょ。
素直にリーグ優勝したのなら日本シリーズに行かせてあげれば良いんですよ。
それをクライマックスシリーズとか言い出すから3位までに入れば良いやになっちゃうんですよ。
りす栗さん
ほぅほぅそうですか。

今日の順位表によりますと、3位DeNAと4位ヤクルトの差は3ですだ。
4位と5位の差は2で、さらに5位と6位の差は1しかない。
ここから3位争いは盛り上がるのでは?

おはようございます。
一応、俺も広島に寝返った訳じゃないんですよ。まあもうほぼ3位決定でしょ。
進撃さんとは2.5ゲーム差、ヤクルトさんとは3ゲーム差ですから
りす栗さん
おはようございます。

アメリカはよくない指標ですぐには利上げ内ことでドルやや下がって一安心(??)なんでしょうかね。

発射台がいったん下がれば日銀も買い介があったよいのでは(^^)?

カウントダウンですねカ~プ、


リス栗先輩ところでNYダウ株価上昇、無限?日本政府、株価買い支え無限?


ノウポジにして、狙いすまします。

りす栗さん
おはようございます。

そうですね。

カープの話はもうたくさん、遠慮しますわ。(>_<)

これもそうでしょうねー。プロ野球ファンとして気持ちが動くかと思いきや、それはこっちの勝手な解釈で、巨人ファンや阪神ファンにとっては、食傷気味、てことでしょう。

ちょっと気を付けることにしようかな・・・・・うぶぶ・・・
こんこん

若い頃には仕事もしたけど、さんざん悪行難行を重ねてきたんですね。

それがあって現在の境地に至ったということですか。

これからは真面目にコツコツ貯めて苦労させた奥様孝行することですな。

カープの話はもうたくさん、遠慮しますわ。(>_<)
りす栗さんのブログ一覧