一番危惧していた部分が現実になりましたか。
出光は月2回の価格見直し実施で8月分も他社に先駆けいち早く値下げに動いたものの、小売店の一部が無視して他社に便乗して値上げ実施。
マスコミでは卸売価格値下げのこのニュースが殆ど取り上げられず、むしろエネオス筆頭に価格引き上げが至極当然のような風潮で報道されていましたから、それも便乗値上げに一役買ったのかもしれません。
事前に大きく取り上げられていたら国民への認知度も高くなって、小売店だって迂闊に便乗値上げなど出来なかったでしょから。
一部大スポンサーである大手を擁護し、出光の値下げの動きをきっちりと伝えなかったマスコミの姿勢にも、問題があると思います。
とはいえ、一部の人間は出光の卸売価格引き下げのニュースは知っているわけですから、消費者を舐めきって便乗値上げした小売店の姿勢だけは許されるものではないと思います。
また混乱を招いたといって、卸売価格を非公表にするなどという出光興産の姿勢も個人的には納得がいきません。
従来通り公表すべきで、軽々しく便乗値上げする小売店は消費者の判断を仰げば良いだけの事。好かれるも嫌われるも自業自得という事で。
どちらにしても、一部消費者を欺いた小売店の姿勢だけは残念で仕方がないとともに、価格カルテルが結ばれているのではないかとさえ疑いたくもなります。
ガソリン卸価格改定3回分、出光が公表せず…苦情回避が狙い
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080812-OYT1T00110.htm?from=main4
出光興産は11日、月2回改定しているガソリンなどの卸価格について、8月後半と9月前半、同後半の3回分は、改定価格を公表しないと発表した。
8月前半の卸価格を値下げした際、逆にガソリンスタンドの店頭価格が値上がりし、ドライバーから苦情が100件近く寄せられた経緯があり、同様の混乱を避けるためという。ただ、価格に対する消費者の関心が高まっているだけに、疑問の声も出そうだ。
8月に店頭価格が値上がりしたのは、それまで卸価格を値上げしても店頭価格には転嫁されていなかった分を、系列店が回収しようとしたためだった。他の元売り各社が卸価格を値上げしたことも影響した。
非公表となる8月後半の卸価格は、最近の原油相場の急落を受け、さらに値下がりするとみられる。しかし、系列店には未転嫁分がまだ残っており、「月半ばの店頭価格の大幅値下げは難しい」(販売部)情勢だ。
卸価格の値下げ幅を公表すれば、かえって苦情を増やすと、出光はみている。
(2008年8月12日01時24分 読売新聞)
タグ
#出光
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
みやまな鉄砲長
こんにちわ
田舎は選択肢がないから辛いですよね。
むかし4年間だけ中国山地の山の町に住んでいたことがあって、車ないと生活できないけどスタンド少なくて、しかも値段は言い値で入れないといけなくて、当然都会より遥かに高くて。。。問題ありありだと思います。
こんにちわ
田舎は選択肢がないから辛いですよね。
むかし4年間だけ中国山地の山の町に住んでいたことがあって、車ないと生活できないけどスタンド少なくて、しかも値段は言い値で入れないといけなくて、当然都会より遥かに高くて。。。問題ありありだと思います。
こんにちはーひさっちさん
>軽々しく便乗値上げする小売店は消費者の判断を仰げば良いだけの事。好かれるも嫌われるも自業自得という事で。
これ実家に帰ったときに、あることに気づいたんです。
「どこのスタンドも店頭価格を出していない」
うちの実家なんて車社会でどこのスタンドも
選べないような状態になってるみたいです、、、
出光だけじゃなくてかなり問題のような。。。(+_+)
>軽々しく便乗値上げする小売店は消費者の判断を仰げば良いだけの事。好かれるも嫌われるも自業自得という事で。
これ実家に帰ったときに、あることに気づいたんです。
「どこのスタンドも店頭価格を出していない」
うちの実家なんて車社会でどこのスタンドも
選べないような状態になってるみたいです、、、
出光だけじゃなくてかなり問題のような。。。(+_+)
yoc1234さん
こんにちわ
赤字だったところも便乗値上げで利益確保なんでしょうけど、人間の感情的にどうかと。。。
こんにちわ
赤字だったところも便乗値上げで利益確保なんでしょうけど、人間の感情的にどうかと。。。
こんにちは。
ガソリンスタンドは赤字のとこが多そうです。
上げる時に上げれなかったのは自分達の努力不足。
下げる時は下げるべきでしょうが、だぶついて来ていて、黙っていても下がりそうです。
ガソリンスタンドは赤字のとこが多そうです。
上げる時に上げれなかったのは自分達の努力不足。
下げる時は下げるべきでしょうが、だぶついて来ていて、黙っていても下がりそうです。