アーバンが暴落。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/08/11 - 61番目の男さんの株式ブログ。タイトル:「アーバンが暴落。」 本文:日経平均は+262.50円ですが東証1部の売買高は17億9342万株と、夏休みのような閑散とした相場です。日経平均とTOPIXの差も目立ってきており、短期的には梯子を外されると危険な域に達してきました

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

アーバンが暴落。

61番目の男さん
61番目の男さん
日経平均は+262.50円ですが東証1部の売買高は17億9342万株と、夏休みのような閑散とした相場です。日経平均とTOPIXの差も目立ってきており、短期的には梯子を外されると危険な域に達してきました。引き続き慎重姿勢で行きたいと思います。

さて、アーバンコーポレイション(8868)がストップ安で暴落しました。終値67円と、この前700円台(去年は2000円台)あったとは想像もつかない水準ですね。結局私は見てるだけだったので被害ゼロですが、こういう銘柄を持っているのはやはり塩漬け大損になりますね。すでに倒産予想も出てるし。今日の出来高1億2600万株はダントツのトップで、大口も含めた遊び場になってますが、今後どうなるのか見届けたいとは思います。
タグ
#相場動向
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
Zephyrさん、こんばんわ!

アーバン、強烈ですよねぇ。15日線すら触れずの暴落っぷり。もう下げる先がないのでこれからどうなるのか・・・という好奇心で見ています。

セクター理論は、株を考えると一度は通る道なのかと思います。とはいえ知っただけでは勝てないのが株の奥深いところですかね。

最近私も新たな理論を構築しつつあるので、ちょっと時間がある時にでも書いてみます。
ZEPHYRさん
61番目の男さん、こんばんは。
アーバンの昨今の下げは恐ろしいですね。ほどんど恐慌・・・唖然としてます。私のアーバンのイメージは\1,000-2,000ぐらいなんですけど・・・。結局、この相場が一段落ついた段階で、参加者のどれぐらいが利益を出しているか見てみたいです。
話は変わりますが、今日の日記も61番目の男さんのセクター理論につながってしまったのですが、今頃、論じてる自分が如何に不勉強であるか、痛感しておる次第であります・・・。
では、今週もよろしくお願い致します(*'-')ノ~*
61番目の男さんのブログ一覧