私はこれまで、ここって、東京競馬場の銘柄名と思っていて、
https://ja.wikipedia.org/wiki/東京競馬場 改めて調べると
所有・管理・運用者は、日本中央競馬会 とのこと。
9672東京都競馬場は、東京都が27.8%持つ筆頭株主で、サマーランドの100%持って居るとのこと。
今回のサマーランドプールの刺傷事件、完全にプールの機能持たぬ満員電車状態で起きたもので、
施設側の危機管理防犯対策がお粗末だったことが浮き彫りとなり、
100%株主である東京都のサマーランドへの監督責任も問われることになるのかと思う、
昨日は台風名目で休園したが、一昨日の最初の刺傷事件直後に、利用者を安全に避難させなかった
対応の甘さは責められても仕方ないと思う。
四年後の東京五輪での警備体制、そしてトラブル起きた時の誘導避難体制に生かしてほしい。