8/22~8/26自分メモ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ93件目 / 全681件次へ »
ブログ

8/22~8/26自分メモ


16340---16640ボックス

長期下げ・中期上げ・短期ボックス日々変化

ブロガーさんたち(全員みんかぶ以外・・みんかぶの人は銘柄言わないので・・笑)

ですが・・・どうしてあんなにネタがあるんだろう。先週はボラ少なくデイトレ

生産性にかけた。でもブロガーさんたちの銘柄は跳ねる跳ねるインスペックは

怖くて早々利確。乗り切れるにはどうしたらいいのかな?ロスカットして放置かな?

でも一夜明けたらストップ高→ストップ安あるし・・その銘柄の出来高と浮遊株数の

チェックなどでしょうか?まだその技量はない。

まぁ今週末のジャクソンホールイベント次第でしょうがそれまでの四日間どうコツコツいくか。

テーマ銘柄の短期循環スイングのみ。

現物の入れ替え推進と利確推進(よりノーポジへ)

・仕込みたいリストは暴落時用にリストアップしておくこと。

内需株売られまくり数年で見たらまだ底ではないが、ここ最近では底。

花王・アステラ・東日本・大成・清水・グリコ・三井不動産

・空売りできる理不尽上げ銘柄のリストアップしておくこと。

円高なのに・・貿易統計からもなぜ輸出株あがる?いつか空売り狙い撃ち。

住友鉱山・ホンダ・ヤマハ発動機・三菱電機・日立・JFE

毎日候補入れ替えしながらデイトレでコツコツ(冷静さと我慢そして大胆さ




今後のリスク

サウジ・リヤル通貨切り下げ(→原油下落)(サウジ金利急上昇中)

EU(各国選挙と銀行不良債権問題)

中国波乱表面化

東京圏大地震

思惑期待テーマ

ZMPスパイバー上場

VRAR

実態テーマ

フィンテック

ドローン(2020年に向けてピーク)

医療・バイオ(循環と季節性突発ニュース)


8/22大幅高特異日

8/23フィンテックフォーラム黒田講演つき。

8/25 ドイツGDP

8/25変化日 SJI うわさあり

8/25イノベーションジャパン・ユーグ

8/26--9/9マザーズ大底アノマリー10月調整後12/上旬天井


8/26 ジャクソンホール

8/29 ドリコムダビスタ

8/31米国家電見本市

8/31-9/2 ZMPフォーラム

8/31IPO3545デファクトS(ビーノス)

9/1 中国PMI

9/2 雇用統計

9/2日銀ETF買い入れ条件変更?(月初第二営業日以降変更)

9月臨時国会(TPP 補正予算)

9/4 G20(中国)

9/7 ベージュブック

9/8 中国貿易収支

9/9 中国CPI

9/12--26リクルート値決め△10%あたり

9/13 中国鉱業生産

9/14IPOデジタルアイデンティティ

9/下旬 非公式OPEC会合(8/9ニュース)

9/21 日銀会合発表

9/21 FOMC公表

9/22日本休場

9/26IPO バリューでザイン(ネオス、少ないがセレス)

10月以降JAXA宇宙実験用ロケット発射

10/2 イギリス首相着任(離脱動向)

10/7--9  IMF総会

10月 イタリア国民投票

10/下 勝手なイメージ日経大底

11/1 日銀会合発表・物価指数


11/2 FOMC公表

11/8 米大統領投開票

11/17--19  APEC


12/14 FOMC公表

12/20 日銀会合発表

2017年

1/15 LINEロックアップ解除180日目安

2/中 米政務上限復活

3月 オランダ総選挙 春フランス大統領選 秋ドイツ総選挙

上半期7月?6月?衆院解散?四月から関連銘柄仕込み。

6/28--30 上げアノマリー 

7/6は下げのアノマリー

上  4/25  17613

       3/14  17291

       5/31     17251

  200日 17217(上値抵抗ライン)

       7/21  16938

       8月 SQ      16926

          5日       16648

   26週   16424

         25日         16575

        75日           16326  (調整ライン)

       13週  16218(チャートのへそ)


       4/8  底   15471

          6/24   14952(14864)

          2/12   底 14864

  2014,4月安値 13910

9/29--12/1 上昇43日

12/1--2/12 下落49日

2/12--4/25 上昇 51日目

4/25--6/24下落 41日目

6/27--8/19上昇 39日目

。。。。。読み返し記事。。。。。

◉株トレードは「精神力」「集中力」「判断力」

①自分の苦手な天井予測近辺手前二日間から一週間は休む

②株は持ち続けるものではない 回転させるもの(決算で買い戻せばいい)

どうしても持ち越しているものに対しては時にヘッジ空売り(多用は無用)

持ち株はロスカット設定して機械的に対処すべき

③とにかく大きく負けないこと▲20万は簡単に取り戻せる範囲、範囲内で

一度リセット。正しい方向に修正または静観する。

④テレビ銘柄リアルに名前が上がってないものは、放送後上げも視野に

⑤トレードでは「~してくれ(願い)」ではなく「~だ(的確判断で修正)」が大切

⑥株取引は「スポーツ」と一緒の感覚、時にはサーフィン、時には野球、ゴルフ、ラグビー

その感覚を大切に。

⑦アルゴには注意、戦うのではなく、うまく利用する。

●ラリーウイリアムズ ウップス手法
① 買いのルール
  今日の始値が前日の安値よりも安くはじまり前日の安値より上抜いたら買い
② 売りのルール
  今日の始値が前日の高値よりも高くはじまり前日の高値より下抜いたら売り
※大切なことは 勝とうとすることではなく負けないようにすることだ

デイトレに向く銘柄
① 時価総額が大きいこと
② 流動性が高いこと
③ 相場のトレンドがはっきりしていること
④ デイトレは 1%の利益でリカクが基本
⑤ デイトレ必勝法は逃げ上手になること
⑥ 出来高の動きも大切

林先生らの 負ける奴の共通点
① 情報不足
② 慢心
③ 思い込み


二十万以上の負けを一律 二十万で損きりしていたら 一年で+1500万
 十万以上の負けを一律 十万で損きりしていたら 一年で+2200万


(読み返し記事+教訓修正)

日々の小さな値動きから利益を得ようとあくせくする投機家は、マーケットで重要な変化が起こったとき、その機をとらえることは決してできない。

相場で大きな利益を上げるのに最も重要なのは、絶好のときが来るまで静かに待つことだ。

年がら年中株価を見つめて売買していると、どうしても目先の小さな相場変動ばかりを気にして頻繁に取引するようになりがちです。(相場観をつかみながらの利益積み立ては必要)

目先の株価に一喜一憂しながら取引を繰り返すのではなく、

ごくまれにしかやってこない絶好の買い場・売り場を見逃さず大きな成果を上げる。

そのためには失敗と成功を繰り返しながら、自分なりの堅実な投資手法を確立するしかありません。


いまの日本株相場は売り時と買い時を冷静に見極め、

判断がつかなければ静観することもできる生きた教材です。

見つめなおす大切さ必要です。

・トレードは相場に素直に接することが鉄則(チャートライン・節目ブロックor超えたときの対応)

  転換前はノーポジ、ヘッジ対応をして感覚継続のためのデイトレのみに!!!

・スイングは上昇相場では買いポジ。下げ相場は空売りポジ

9件のコメントがあります
  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/22 09:35

    空売り比率43.8%△0.5% 日銀最終大量買い8/10

    8/22前場出社前

    事前整理完璧?参入の仕方へたくそ。

    フィンテック祭りに乗って正解

    さくらが一番そしてインフォ ロックオン

    他はVR強し ソニー買い増しできず HUGも乗れず

    自動運転アートスパーク金曜さらわれてしまったのがきつい

    ルネサスは天井落とし

    サイバーと元気寿司はまだ弱し

    9:30 デイトレ たったの 500円ランチにもならん

    生活できん。。。でもあせらず 休むぐらいで・・

  • イメージ
    かわうそくんさん
    2016/8/22 17:28
    こんにちは。
    いつも、ありがとうございます。

    やはり、イエレンさんですよね。
    京浜東北線は、走っていますが、
    山手線不通なので、混んでいます。

    今日は、混む前に、退散です。
  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/22 19:55

    かわうそくんさん

    お疲れ様です。

    今 ようやく新宿でました。

    とても弱い 最強線なのですが・・・

    一応動いてます。

    始発にしたので座れてネットサーフィンです・・・

    今日は ほとんどトレードする気なく

    2500円のプラスです。

    集計表のエクセルには整数値しか入れないので

    0 そして 一応勝敗は 〇にしました。 笑

    金曜イエレンさんも 特に際立ったコメントなく

    通過しそうですね。

    ここから先 上げるのか下げるのか いつもながら

    読めないです。下げると思っているのですが・・

    日経れば 買い200株売り200株ですから 笑

    現物は少し膨らんできてます。

    月末イベントテーマを仕込み過ぎたかもです・・・

    さて どうなねことやら・・

  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/24 07:34
    A4b9b68eb 

    8/23火曜日

    前日空売り比率42.5%(△1.3%)

    騰落レシオ日柄調整で下落

    閑散相場トレードも緩慢

    フィンテックフォーラム黒田さん挨拶後下落を読んでいたのに

    大きく入れず・・というより13:00前後ランチ着席できず

    機会損失、準備体制の不備による機会損失。

    デイトレ +7  総資産サイバーダイン重く動かず。


  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/24 07:38

    空売り比率 44.1%(+1.6%)8/23後場期待はがれ+しかけ売りあり

    日銀大量買いなし

  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/25 08:04
    41d886a73 

    空売り比率 44.1%(+1.6%)8/23後場期待はがれ+しかけ売りあり

    日銀大量買いなし

    8/24 水曜 休みトレード

    前場寄り買い戻しで強いと踏んで買いから入り正解。

    上げ方急角度のため ある段階で売り方に変身おいしいとみる。

    ・一般ニュースの天井体落とし狙い損ね頻発。タカラバイオ、小松セーレン

    ・前日上げの急落・・この現象も定番

    ・最近知った 仕手ブロガーさん銘柄・・付き合い方で利益出るかも

    やはり信用売りできないものが多いが 松井証券に金シフトしてプレ空

    してもおもしろいかも・・・自分の逃げ場の銘柄紹介多いと見た。

    ・ソニー強し 買い増しできたものの・・もう少し買うべきイベントの

    前後どこで売るか?

    ・ブランディアIPO落選・・・くやしいーービーノス攻めるか?当日か?

    ・赤字住友鉱山高い。空売りしたいがもう少し高いところから売りたい。

    ・サイバーダイン落ち着き。PCやはりじり安攻めきれなかった。

    元気ずつも落ち着き・・・

    ・9:30のおや?からの下げ感覚的に入れず・・もったいない。インスピレーションと実行力大切

    ・セレス崩れた。高値で売れなかったが・・こういう雪崩に巻き込まれる前に

    利確結果オーライと判断

    ⦿前場利益プラだが・・空売りの利確グリップ弱すぎ日経レバ雲上までは粘ってもよかった。チャートに素直に(10:30)

    ・ユーグレナイベント前安く仕込みたい。ロゼッタ仕込みタイミング間違ったか?グリップ力。

    ・住友鉱山含め空売り利益タイミング・・・下手。しかしとにかくボラ少ない中、チャート診れているときはチャートに対して素直に回転。

    前場 +7 ただし昨日持ち越しレバ5あり 実質デイトレ 2

    後場サイトの推奨銘柄当てに翻弄。先回りで来たらおいしいことは判明。

  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/26 07:33
    73e99e963 

    8/25木曜トレード

    デイトレ+3生活ギリレベル

    出社前とランチのみ 閑散でボラ少なく・・・

    今回は久々に後場寄り日経レバ上げるの読みあたり

    しかし、慎重100株のためうまみは限定。

    現物新興がやや膨らんでいるリスク・・・

    金曜イエレンさんは明確な言及するわけはない。する場所でもない。

    市場がそれをきっかけに、どう反応するか?

    売りのリスクヘッジするか迷い中。

    過去の経験から現物分していても、結果いいことも・・

    下げれば◎ 動かずはチャラ 上げても後悔のみ

  • イメージ
    aiutoさん
    2016/8/27 08:51

    8/26 金曜

    先日 空売り比率42.2%(△1.9%)

    騰落レシオ84.75

    ドル建て日経高値圏(いつ調整してもおかしくない)

    8/25日銀ETF買った・・影響限定的だった。


    デイトレ内容。

    ストックボイスでファミマ日経入れ替え日と知り寄りから

    攻め。200株で六万ロスカット設定していたので急落前確定

    11:00過ぎから再度上げ後場上げてきたが二匹目は参入できず。

    大引けはいつもの下落

    ・日経レバ日銀介入見込み買いから入り下げ損失。途中チャートで

    下げぽいと思いつつも、いつものいったんリバしたとこで という思いが

    損失拡大。いつもの反省。いつもの病気

    ・日経ベアイエレンに向けて仕込もうと思っても2000株なので

    慎重になりすぎ入れず。入ろうとしたとき入っていたら20万ゲット。

    結果イエレンさん発言で月曜上げなので大引け売らないと意味ないことだが

    ある程度の利益は回転、利確で積み重なる。躊躇なく(笑)遠慮してはダメ。

    デイトレ結果+3 総資産▲13 ダメトレードでした。

  • イメージ
    かわうそくんさん
    2016/8/27 12:40
    おはようございます。
    お邪魔します。

    イエレンさん、やってくれました。
    でも、指標は、大きく変化なく安心です。

    結果的に、買いマックスになっていたので、
    結果オーライです。

    月曜日は、イオン優待取って、利確します。

    米利上げ、折り込み済みか?否か?迷います。
    データ注視して、判断していきます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ