株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5802件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

7ad8170ca  

株 原油 FX               
        
猫も杓子もポケモンGOを狙って、任天堂を買っている。
トランプならぬ、花札旋風、関係ないパン屋まで上昇してる。
レアなものがゲットできるエリアを商業施設の中で設定すれば、
お客がいっぱい来て、ガリガリ君も売れるだろう。
神社でもこれをやればいいのでは。
復興のために被災地こそ集客に使うべきだ。



UPDATE 1-シカゴ日経平均先物・日本企業ADR動向(18日)

7:36am JST
(ADRを加えてアップデートしました)
[18日 ロイター] -
<シカゴ日経平均先物>
(かっこ内は前日=大阪取引所=終値比)
シカゴ日経平均 清算値 前日大阪比 始値 高値 安値
ドル建て9月限  16680 +120  16605 16785 16555
円建て9月限   16610 +50  16580 16655 16480

<日本企業ADR銘柄>
NY市場上場の ADR銘柄
円ドルレート(NY市場の仲値): 106.25 07月18日
コード 銘柄名 NY終値 円換算値 前日比 JP終値
3938 LINE 40.6500 4319.1 106.3 4345記事の全文











北朝鮮が弾道ミサイル3発発射、500─600キロ飛行=韓国軍

7:34am JST
現地時間午前5時45分から6時40分(日本時間同)にかけ、西部から東方の海に向け発射したミサイルは、500─600キロメートル飛行したという。- - - - - (repeated)





再送-〔兜町ウォッチャー〕青天井の任天堂株、「トランプ旋風」に6倍高の思惑も

7:30am JST
[東京 15日 ロイター] - 任天堂 の株価が「青天井」の様相を帯びてきた。米国でのスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」のヒットを背景に、関連株を巻き込んで株価は連日の大幅高となっている。15日には個別銘柄の売買代金として過去最高の記録を更新した。過去には約2年で6倍超の株高をみせた同社株。大相場再来への思惑が高まる一方、期待先行の面も強く、反動で急落した際の全体相場への影響を懸念する声も出ている。





再送-〔アングル〕次世代ネット覇権に賭けた孫社長、ARM買収「成長余力」に期待

7:30am JST
[東京 18日 ロイター] - ソフトバンクグループ の孫正義社長が、新たなIT覇権の獲得に向け野心的な布石を打った。18日発表した英半導体設計会社ARMホールディングス の買収は、市場拡大の推進力となる「IoT(インターネット・オブ・シングス)」の独占的な基盤技術の確保が狙いだ。だが、ソフトバンクの既存ビジネスとの相乗効果はすぐには期待できず、「成長余力」への投資としての課題も残っている。- - - - - (repeated)





UPDATE 1-海外勢の米国債投資、5月は2カ月連続売り越し=米財務省

7:29am JST
[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米財務省が18日公表したデータによると、海外投資家による5月の米国債投資は182億9000万ドルの売り越しだった。売り越しは2カ月連続。4月は746億ドルと過去最大の売り越しを記録していた。- - - - - (repeated)





堅調地合い、自律調整あっても政策期待が支え=今週の東京株式市場

7:27am JST
[東京 19日 ロイター] - 今週の東京株式市場は、堅調地合いが見込まれる。主要中銀の金融緩和策と米経済指標の改善が共存する良好な環境の中で、余剰資金がリスク資産に向かう流れは変わりそうもない。日経平均は連騰の反動から自律調整も予想されるが、大規模な経済対策や日銀による追加緩和などの政策期待が支えとなり、押し目は限定的となりそうだ。- - - - - (repeated)





19日の国内・海外経済指標と行事予定



●国内経済・指標関係

1030 40年利付国債(7月債)の発行予定額等

●海外指標など
(日本時間はGMTプラス9時間)


7月19日(火)
08:30 英:生産者物価指数(国立統計局) Jun
08:30 英:消費者物価指数(国立統計局) Jun
09:00 独:景気期待指数(ZEW) Jul
12:00 ポーランド:小売売上高 Jun
12:30 米:住宅着工件数(商務省) Jun
12:55 米:週間レッドブック大規模小売店売上高 w/e
◇イベント
01:30 豪中銀理事会議事要旨
11:00 トルコ:中銀金利- - - - - (repeated)





UPDATE 1-米ヤフー、4─6月総売上高は5.2%増 中核事業が改善

7:09am JST
[18日 ロイター] - 米ヤフー が公表した第2・四半期(6月30日まで)決算は5.2%の増収となった。同社が売却手続きを進める中核のインターネット検索・広告事業に改善の兆しが見られた。- - - - - (repeated)





UPDATE 1-ドイツ、列車内で乗客襲撃 数人が重体=警察

7:02am JST
[ベルリン 18日 ロイター] - ドイツ警察によると、バイエルン州で18日夜、ローカル列車の中で男が斧で乗客を襲い、数人が重体となっている。- - - - - (repeated)





〔表〕きょうの投信設定(19日)=2本

7:01am JST
ファンド 米国・地方公共事業債ファンド(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジな
名 し)<愛称:アメリカン・スター>
運用会社 三井住友アセットマネジメント
設定上限 為替ヘッジあり1億8500万円/為替ヘッジなし1500万円(い
額 ずれも自己設定)
設定額 ──
販売会社 SMBCフレンド証券、明和証券- - - - - (repeated)









トップニュース

米株はダウ最高値更新、バンカメ決算やソフトバンクの大型買収で 6:31am JST
円下落、トルコのクーデター鎮圧で安心感=NY市場 6:43am JST
ドイツ、列車内で乗客襲撃 数人が重体=警察 7:25am JST
21日のECB理事会、買い入れ規定微調整か 国債不足への対応で 7:13am JST
資本リスクあれば銀行の報酬制限も=ECB専務理事 6:52am JST


.DJI ダウ平均 5:31am JST 18,533.05 +16.50 +0.09%

.SPX S&P500種 5:31am JST 2,166.89 +5.15 +0.24%

.IXIC NASDAQ総合 6:15am JST 5,055.78 +26.19 +0.52%

.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 6:00am JST 192.10 +0.48 +0.25%



.FTSE 英 FTSE100 12:35am JST 6,695.42 +26.18 +0.39%

.GDAXI 独 DAX 12:45am JST 10,063.13 -3.77 -0.04%

.FCHI 仏 CAC40 1:00am JST 4,357.74 -14.77 -0.34%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 1:30am JST 130.61 +0.29 +0.22%




.N225 日経平均 2016年 07月 15日 16,497.85 -- --%

.HSI 香港 ハンセン 2016年 07月 18日 21,803.18 -- --%

.SSEC 中国 上海総合 2016年 07月 18日 3,043.91 -10.39 -0.34%

.AORD オーストラリア ASX 2016年 07月 18日 5,538.90 -- --%
NYMEX原油先物 ポイント 45.24 +0.06
NYMEX金先物 8月限 1329.3 -1.2
NYMEXプラチナ先物 10月限 1101.6 -1
NYMEXガソリン 7月限 1.3872 +0.0072
WTI ・・・ 45.18 +0
LME銅先物 3ヶ月 4941.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1683.0 +0
LMEニッケル 3ヶ月 10360.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 357 +0
シカゴ大豆 3ヶ月 1078.25 +0
シカゴコーヒー 3ヶ月 147.8 +0
CRB商品指数 ポイント 188.8575 +0
米 ドル (USD) 106.199997
ユーロ (EUR) 117.639999
英 ポンド (GBP) 140.949997
スイス フラン (CHF) 108.050003
カナダ ドル (CAD) 81.989998
オーストラリア ドル (AUD) 80.529999
ニュージーランド ドル (NZD) 74.959999
タイ バーツ (THB) 3.038600
シンガポール ドル (SGD) 78.788101
フィリピン ペソ (PHP) 2.270700
香港 ドル (HKD) 13.694400
台湾 ドル (TWD) 3.321300
中国 元 (CNY) 15.837000
南アフリカ ランド (ZAR) 7.452600
2件のコメントがあります
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2016/7/19 15:46
    yocさん こんにちは

    任天堂すごいですねぇ。
    東一売買代金の1/4。
    まだ配信は米国とか限られてるから、これから世界配信されたら・・・
    って思惑はわかりますわ。

    ここで資産作った個人投資家が次に狙うものは?って考える人も多いでしょうが、先物と為替のレバレッジにはかないませんから、俺はもっぱらそっちですわ。

    皆気づいてないけど、アベノミクス財政出動銘柄は無視されてますわ。
    日銀 無理やり追加緩和催促ヘリマネ相場ですからね。
    コワ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/7/19 17:46
    ソゼさん

    こんな相場久しぶりですね。

    猫も杓子も任天堂。

    谷垣さんがいなくなって、安倍さん大変。

    わからんね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ