6月相場は波乱相場?選挙前アノマリー上げ相場?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全681件次へ »
ブログ

6月相場は波乱相場?選挙前アノマリー上げ相場?

株トレードは素直が一番かもしれません。

(ただし間違った時はクールに撤収そして反対の動きを俊敏に)

OPECまでは日経は国内イベントからしてあげると思っていて

そして、下記の節目ライン意識しているにも関わらず、

取り切れなかった二日間(月・火曜)まだまだ勉強必要。

あと狙いをつけていたものへの取りそこないをきっちりヒット打っていきたい。

・がっちりマンデー次回放送思惑ハンズマン・・分割きたーー

・キッコーマン、味の素の決算からのリバウンド・・・・など

。。。。。。。。。。

さてと本日。

まずは前場中国指標。「元」の動向からしたら指標は悪いはず

しかし中国指標なので作られる可能性ある。

朝は、ダウの利益確定下げの影響で日経も小安くスタートのようだ。

昨日の日経レバ空売りは欲を出さず一度利確したい。

9:10前後次第であるが、

そのあと日経は中国指標発表まで少し戻していくと思うので

小口回転。そして発表後 動いたほうに乗る。

後場は前場動きに対して逆の動きになるだろうからそれに

きっちり乗りたい。

翌日へのポジション・・・悩ましいですね。

OPEC前先の思惑動きとなるか?いやまわりは気にしてなさそう。

だから逆にOPEC後下げる?

夕方の安倍さんの会見で増税見送りだけの言い訳会見なら下げる。

何か財政に対するニュアンスでたら上げる?

新規はノーポジでしょうか?

本日気になったニュース

・LINE上場観測 ようやくグリップしていたアドウェイズ上昇してくれたーー

 あと1000株買うタイミングは乗り損ねた・・・悩んだら実行すべきか?

・ i phone 今秋は有機ELではない・・仕込んでいた関連銘柄一度処分か?

。。。。。。。。。。。。。



6/2  OPEC  ECB理事会 ADP

6/3 雇用統計

6/6 イエレンさんフィラデルフィア講演

6/8 GDP二次速報   中国貿易収支夜ダウ反応注意

デジタルサイネージ幕張 アスカネット出店

6/15 FOMC公表


6/16 日銀会合

6/21イエレン議会証言

6/23 英EU離脱国民投票

7/1 日銀短観  中国PMI 10:00官 10:45民  米国ISM

7/7 ADP

7/8 雇用統計

7/10 参議院選挙

7/15 中国指標多数注意  米国指標多数注意

7/19 マザーズ先物スタート。

そーせいマザーズのファストリといわれるぐらいウェート高い。

7/27 FOMC公表

7/29 日銀会合発表・物価指数

8月? 夏臨時国会召集10/末

8/5 リオオリンピック

9/4 G20(中国)

9/21 日銀会合発表

9/21 FOMC公表

10/7--9  IMF総会

10/下 勝手なイメージ日経大底

11/1 日銀会合発表・物価指数


11/2 FOMC公表

11/8 米大統領投開票

11/17--19  APEC


12/14 FOMC公表

12/20 日銀会合発表

2017年

2/中 米政務上限復活

 

上 

    53週       18313(現在の限界天井)

            200日 17903

      4/25  高値 17614

       3/14 高値 17291

       5/31          17251

       26週        17139

           5日      16934

       5月SQ        16845

        25日         16773 (5/18GDC25--75)

         13週      16680

       75日        16554

   5/2        15975

ボックス下ライン15950


       4/8   二番底   15471

   PBR 1倍水準からみる底 16000--15700

       2/12   一番底 14865

       50%押し 14580

9/29--12/1 上昇43日

12/1--2/12 下落49日

2/12(イエレン議会証言ハトぽっぽ)--3/14上昇21日

3/14--4/8下落19日

4/8--4/25 上昇 11日目

4/25--5/6 下落 6日目

5/89-5/31上昇(ヨコヨコ) 17日目


株トレードは「精神力」「集中力」「判断力」

自分の苦手な天井予測近辺手前二日間から一週間は休む

株は持ち続けるものではない 回転させるもの(決算で買い戻せばいい)

持ち株はロスカット設定して機械的に対処すべき

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    aiutoさん
    2016/6/1 11:16

    前場回顧録

    ・アドウェイズストップ高張り付きしなかった。

     200株利確されてしまった のこり800株 6/10

       ラインの会見までグリップ

    ・日経れば空売り分は早々に利確 まぁラッキーとして

     買いに転換 含み損(9:30)

    ・スター精密と航空電子 強気に攻めれなかった。

     もっとはねあがってもいいのに・・・とくに航空電子

     は買い付け1920のはず 単位株大きすぎるからか?

     参加者少ない

     航空電子組織的に空売りと買い繰り返したら相当

     儲けられる板だなーーーアルゴはいないようだし

    ・タラちゃんシリーズ

     ツルハ空売りMSCI明けかつ業績報道 あと100円幅はいけた

     航空電子60円幅 スター精密30円幅 メタップス昨日から100円幅

       ソフィア回転昨日売ってしまった本日寄り 5円幅

     

    さてと 9:48

    ここからは10:00以降記録。

    ちょっと一言 10:00前資金が逃げていくのがチャート見て

    よくみえる。ブランジスタやライン祭り銘柄モルフォ

    個人の敏腕トレーダーが一度撤収しているんだろうなーー

    すごいなーーー

    さて・・・・・

    10:00 中国指標は 50.1 前月と変わらず

    市場反応なし

    10:45

    発表あった? 株価の反応なし

    10:05からジグソー吹き上げ チャート出していたのに

    気づくの遅すぎた 400円幅

    あーーー毎日 10万のタラレバ これ なんとかしないと。

    いい球逃したときの気分と一緒だぁ



ネット証券比較

みんかぶおすすめ