五月半ばのトレードポイント

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ121件目 / 全681件次へ »
ブログ

五月半ばのトレードポイント

◎今週の大事なイベントは18日に発表される1-3月期のGDP(速報値)事前予想前期比年率0.3%増と2四半期ぶりプラス成長が予想。しかし、うるう年効果による1日長いことが個人消費がプラスに働く。これを除けば2四半期連続のマイナス、どちらにしても、財政政策への期待が高まり上げる?

しかしドイツの姿勢を市場がどうとらえる?

◎消費税延期固まった?でも織り込み済み? レジ関連はアゲインスト?

◎土曜発表された中国統計の影響。前回は月曜のダウで影響

◎ダウチャートは下げトレンドになりつつある。月曜の夜17500の大事な下値ラインでリバウンドするか?割れるか?大注目。

◎解説者たちは16600--16800を予想。本当?まあ16000--17350の間のどこにいっても

いいボックス状態。個人的には月火曜16120--16620を予想。水曜イベント後はどっちに

動くかわからないので動いてから判断と実行したい。

◎15800--17060のボックス ボックスラインは上昇。チャートは下値確認フインキ。

月火曜はプライベートで 道東の旅 連れを横目に朝だけは10:00までトレードできるかもですが

日中はできないだろうなーー運転しながらだから・・・電波の問題もあるし・・


●3/14~下落スタートそして4/1日銀短観先行き数値悪化をきっかけとした

三角持合いから大きく下落▲600弱

後日わかったこと信託銀行売り越し+外国投資家先物売りだった。

●4/8 三人の閣僚口先介入で為替107円台から一時脱却→株価16000まで浮上。

最後はダレて15821  結果4/8  15472 が底。

●4/12から二つ窓開け急上昇。4/18原油会議破談で反落あったが想定内と海外からリバウンド

そして4/22ブルームバーグ日銀緩和記事で上昇。4/25 高値 17613

●外電噂ニュースの綱引きでじり安 そして日銀会合日 12:15現状維持が発表されたら

 為替・先物急落。現物含めた取引市場12:30には 大きい窓開け下げ16652  75日・25日線割れ

●5/2二日新甫寄り下げのあとヨコヨコ。 麻生さん為替に対するコメントから円安にもちなおす。



5/26・27 伊勢志摩サミット

5/28 ???消費税増税延期・財政出動

5/31 ニッポン1億総活躍プラン 閣議決定

5/末 GPIF1-3収益発表

6/1 通常国会会期末→衆参解散???

6/某日 骨太方針発表

6/2  OPEC

6/6 イエレンさんフィラデルフィア講演

6/8 GDP二次速報   デジタルサイネージ幕張 アスカネット出店

6/15 FOMC公表


6/16 日銀会合

6/23 英EU離脱国民投票

7/10 衆参W選挙?????

7/19 マザーズ先物スタート。

そーせいマザーズのファストリといわれるぐらいウェート高い。

7/27 FOMC公表

7/29 日銀会合発表・物価指数

8月? 夏臨時国会召集

8/5 リオオリンピック

9/4 G20(中国)

9/21 日銀会合発表

9/21 FOMC公表

10/7--9  IMF総会

11/1 日銀会合発表・物価指数


11/2 FOMC公表

11/8 米大統領投開票

11/17--19  APEC

12/14 FOMC公表

12/20 日銀会合発表

 


上 

  200日 18096

      4/25  高値 17614

       3/14 高値 17291

  2/3戻り 17067


        75日  16622

        25日  16530 

          5日 16483

    

   ヨコヨコ  16412

        3つ目窓 埋めた15963

   5/2  15975

       ボックス下ライン 15800


       4/8   二番底   15471

   PBR 1倍水準からみる底 16000--15700

       2/12   一番底 14865

9/29--12/1 上昇43日

12/1--2/12 下落49日

2/12(イエレン議会証言ハトぽっぽ)--3/14上昇21日

3/14--4/8下落19日

4/8--4/25 上昇 11日目

4/25--5/13 下落 10日目



2件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2016/5/16 06:49
    おはようございます。
    カレンダーいつも参考にしています。

    ありがとうございます。

    5月18日は、1570の権利落ち日。
    5月17日から18日に信用買いを持っていると、
    それなりの諸費用が引かれます。
  • イメージ
    aiutoさん
    2016/5/17 01:23

    かわうそくんさん

    こんばんわ

    1570の権利落ち忘れてました

    今日実は知床旅中で 寄り売り仕込み失敗放置

    後場の急落で小口利確 500株

    でも300株の以前からの空売り持ち越してしまいました・・・

    手数料いくらになるか・・・不安です

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ