デイトレ時の画面設定。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ134件目 / 全681件次へ »
ブログ

デイトレ時の画面設定。

もしかしたら、みんなは普通にしていることなのかもですが・・・

最近気づいたこと・・・

実は私は外出先でトレードするときは、パソコン一台と

タブレットでチャート観察。

自宅ではそれに加え、モニター含め 副画面多くして・・・

チャートは9~15ぐらい出してのトレード。

銘柄選定は、週足と日足 で 候補判断。


トレードは 寄りは一分足を基本として 時間経過ごとに

2  3   4   5   6分足を 銘柄にあったものを表示でデイトレ

してました。


最近は世の中と一緒の 日経レバ 買いと空売りトレードが

全体の半分を占めていて

日経レバは 1分足と三分足の併用でトレードしていたのですが・・・


本題。。。。。


日経レバトレードの時 日経平均の日足移動平均付きで

併用するといいことがわかりました。


何がいいか?

分足は やはり、目先トレードになり 回転で 小口額とれるのですが

生産性が落ちます。

日足みていると、その日のチャートをこうしたがっている。

上げ下げの引力が多少みえてきます。

そうすると 利益プラスに転じたら買い増し または売り増しして

利確時期を ひっぱれます。

結果 小さく回転何回も するより 大きくとれます。

たぶん 私の場合 前者は 5万 後者は 10万は超えていくのかも?


たとえば 金曜に当てはめると、

日経平均日足 最初下げ その後十字線で気迷い。

その後 わたしは 迷いましたが

水 木 の十字線を 超えたあたりから 上昇引力。

これに しっかり乗れれば最高。

そして そのあと 移動平均線到達 ここで利確するのが

賢者。

その後 実際は 移動平均超えて 失速後かつ移動平均割ってから

下落プチナイアガラ。

分足だと これが見えにくかった・・・

自分の実際トレードは ミステイクもあり 買いの場面で

逆張りをしてしまって 一時含み損▲70万越え、

さっきの移動平均割れから 怒涛の空売りで

ほぼチャラにできたが・・・

日足見ていたからこそ 無謀でしたが勝負できました。


今回のこの日記は 自分記録というよりは

いつも コミュニケーションしていただいているメンバーと

私の単なる日記見てもらっている人への 具体的な情報公開。

なかなか リアルで具体的な記載のない みんかぶ日記とは

違う書き方にしました。

とは言っても 当たり前のことかもしれません。

自慢しません。煽りません。妄想しません。

私のまわりの人たちと 利益あげたいだけです。 笑


3件のコメントがあります
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2016/4/9 15:43
    はじめまして、こんにちは。

    なるほど〜。いまは日経平均レバをデイトレするんですね。
    昔、日経平均先物ミニとかやってましたが、勝てないんでFXに移行していました。

    1分足とレートパネル(板)だけでスキャルピングをしようとしていたのですが、長期線も出したらいい感じになるかもと思いました。
    ありがとうございます。
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2016/4/9 16:25
    貴重な情報ありがとうございます(*^o^*)
    私はそんな、難しいのわかんないけど、わかるように
    努力致しますので、今後も宜しくお願いします♡
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2016/4/10 18:21
    こんにちは

    良い環境で羨ましいです。
    自分は、携帯2台のみ。

    デイトレは、少しだけのお試しですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ